役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

紫高菜の漬物はどう作るの?作り方と保存方法や期間を紹介!!

更新日:

 

紫高菜の漬物は、

ごはんと良く合って、とても美味しいですよね。

 

そんな紫高菜は、とてもビタミン豊富で、

女性には嬉しい美容の味方なのです!今回は、

紫高菜の簡単漬物の作り方をご紹介します!

 

普通の高菜と紫高菜の違いは?

高菜って、どんな野菜か知っていますか?

 

キャベツなどと同じアブラナ科でカラシナの

仲間だと言われています。カラシナを漢字で

は、辛子菜と書きます。漢字の通り、カラシ

ナは食べると辛味があります。

 

なので、カラシナと同じようにピリッとした

辛味があるのが特徴です。

 

高菜は、昔から主に漬け菜として食卓に並ん

でいました。日本では三大漬物というのがあ

るのは有名ですよね。

 

  1. 野沢菜漬け
  2. 広島菜漬け
  3. 高菜漬け

の3つの漬物は日本で有名な漬物です。

 

栽培収穫されているのは、主に九州地方だと

言われています。漬物として収穫される高菜

は、葉が大きく成長したものが使われるので、

12月から3月までの寒い時期が高菜の旬

なります。

 

高菜と紫高菜の大きな互いは、高菜は緑一色

ですが、紫高菜は葉の部分が紫色です。

高菜よりも、葉が厚めで葉全体にシワがあります。

 

紫高菜も高菜と同じで耐寒性があるので、冬に

旬を迎えます。

 

高菜は、九州地方など暖かい地域で栽培される

ことが多い一方で、紫高菜は、土壌を選ばず土

質に適応力が高いので、場所を選ばず栽培する

ことが出来ます。

 

 

紫高菜の栄養って?

紫高菜は、あまりメジャーな野菜ではないで

すが、たくさんの栄養を持っている野菜です。

 

特にビタミン類を多く含んでいるので、

女性にとてもおすすめですよ。

 

 紫高菜には

ビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタ

ミンCが豊富です。ビタミンKは、骨粗しょう症

の予防になる効果があるので、中高年の方で骨粗

しょう症を心配している方にはもちろんですが、

 

若い女性でも、ダイエットを繰り返すことでカル

シウム不足になり、骨の中に空洞が出来やすく

なってしまうと言われていて、ダイエットが、

結果的に骨粗しょう症のリスクを高くしてしまう

ので、将来のことを考えて、ビタミンKは積極的

に摂ると予防に繋がりますよ。

 

ビタミンB1は、体内で溜まってしまってい

る糖の代謝を高め、消費を促してくれる作用

があります。

 

主に炭水化物の糖の代謝を高めてくれるので、

炭水化物が好きだけど、血糖値などが気になる

方は、意識して摂取すると良いですよ。

 

ビタミンB1は糖ですが、ビタミンB2は脂質

の代謝を高めてくれる作用があります。

生活習慣病の予防改善には、どちらも欠かせ

ない栄養です。

 

ビタミンCは、美肌には欠かせない栄養です

よね。紫高菜を普段の食事から取り入れると、

ビタミンCも効率よく摂取出来ますよ。

 

紫高菜には、高菜には含まれていない栄養もあります

紫高菜の紫色には、アスタキサンチンのという

成分が含まれていて、アスタキサンチンは、

抗酸化作用があります。

 

人間は、酵素がないと生きていることが出来

ないのですが、その酵素が増加すると体内で

活性酵素というものに変化します。

 

活性酵素は、動脈硬化など体内から体を錆びさ

せてしまうのです。

アスタキサンチンが体に悪さをする活性酵素が

増加しないようにしてくれます。

 

アスタキサンチンは、目にも良い効果があるこ

とが知られていますよね。

 

疲れ目やかすみ目などに良い効果があるのは有名

ですが、老化とともに気になる緑内障や白内障な

どの眼病予防にも良いとされています。

 

 

紫高菜で漬物の作り方は?

高菜には、とても豊富な栄養が含まれています。

ビタミンが特に豊富なので、女性は毎日積極的

に摂りたいですよね。

 

紫高菜の漬物は、ごはんのお供にピッタリ

ですよ!簡単に作れる、紫高菜の塩漬けの

作り方をご紹介します。

 

【材料】

紫高菜 20枚
塩麹 大さじ4
白ごま 適量

 

紫高菜は、刻んで漬けるととても量が少なく

なってしまうので、作り置きしたいのであれ

ば、葉は多く用意すると良いですよ。

 

  1. まず、紫高菜は洗って水気をキッチンペーパー
    などで切りましょう。

♥ ここで、しっかりと水気を切らないと味の染み

込みなどに影響があるので、適当にやらずに、

きちんと切ってくださいね。

  1. 次に紫高菜を切っていきます。5mm
    くらいになるように細かく刻んでください。
  2. 刻んだ紫高菜をボウルに移して、塩麹
    大さじ4を入れて全体的に混ぜます。
  3. 混ぜたら、保存容器に移して冷蔵庫で
    一晩漬けて完成です。

 

食べるときに、白ごまをふって食べてみてください。

塩麹が馴染むように、ときどき混ぜてあげると良い

ですよ。

 

紫高菜で作った漬物の保存方法と期間は?

紫高菜の漬物は、必ず冷蔵庫で保存します。

 

保存期間は、市販の物と違い保存料は使って

いないので、長くても1週間を目安に食べる

ことをおすすめします。

 

漬物の関連記事

 

-保存食, 健康食, 料理, 食べ物

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.