役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

自分で洗える畳がある?!洗い方とおすすめを紹介!!

更新日:

 

日本人にとって古くからなじみのある

最近では畳のないご家庭も多くなってきていますが、

やはり畳にごろりと横になって

体を休めるひとときというのはたまらないものですよね。

image002

 

しかし畳の難点はお手入れの大変さ!

飲み物や粒の細かいものをこぼしてしまったときなどは

特に苦労しますよね。

小さいお子さんやペットがおしっこをして

汚してしまったとなるとさらに大変・・・

 

それでもやっぱり畳が好き、

という方におすすめなのが洗える畳

 

洗える素材の畳は

天然のい草の畳に比べて耐久性に優れ、

毛羽立ってしまうこともありません。

 

そして何より普段は水拭きで綺麗にすることができ、

汚れのひどいときは水洗いが可能という

お手入れが手軽に行えるところが最大の魅力。

 

清潔な畳でゆっくりくつろごう!

おすすめの洗える畳をご紹介していきます。

 

おすすめの自分で洗える畳

 

水に強い樹脂の畳表を使っているので、

ごしごし水洗いができます。

飲み物などをこぼしてしまったときも

簡単に拭き取れるので安心!

 

1貼が約5キロと軽量なので、

持ち運びも楽なのが嬉しいですね。

 

 

こちらはラグのように

フローリングに置いて使うことのできるカラー畳

色を組み合わせることもできるので、

おしゃれなインテリアとしても楽しむことができます。

ビニール製なのでお手入れももちろん簡単です!

 

 

こちらはすのこ付きで

お昼寝や簡易のベッドにもなる優れもの!

すのこのおかげで畳の下に湿気が籠もらず、

快適に使用することができます。

 

畳を敷き詰めるのは大変ですが、

これなら畳でちょっとごろ寝したいときに

簡単に設置することができますね!

サイズが小さいのでお風呂場などでも簡単に水洗いが可能です。

 

 

こちらはなんとお風呂で使える畳

通常のお風呂マットと同じように、

お風呂の洗い場に畳みを敷くことができます。

 

赤ちゃんの体を洗う時や、

介護の現場などでも重宝されているそう。

浴室が寒くなる時期でも、

足もとを暖かく保ってくれる一品です。

 

 

洗い方

シャワーやホースで水をかけながら

柔らかいブラシやスポンジなどで

特に汚れの気になる部分をこすり洗いします。

 

洗える畳は

天然のい草の畳と比べて耐久性に優れているので、

ごしごし洗っても大丈夫ですが、

あまり強くこすり過ぎると

傷みの原因になりますので注意して下さい。

image004

 

洗剤などの使用については畳によって異なりますので、

説明書きなどをよく読んで確認するようにしてください。

 

洗った後はタオルなどで水気を拭き取り、

よく乾燥させておくようにしましょう。

水気が残ったまま使用すると

カビの原因になるので要注意です。

 

おすすめの関連記事

 

-掃除, 生活, 生活用品

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.