役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

ストレスでなぜ吐き気が起こるの?原因を紹介!!

更新日:

 

風邪や胃腸炎など、何か体調を崩している

訳ではないのに吐き気を感じるなら、それは

ストレスが原因かもしれません。

 

ストレスが多い現代社会で、ストレスを感じ

ずに過ごすことは難しいかもしれません。

 

ですが

精神面のトラブルが吐き気となって現れる時、

それは体が悲鳴をあげている証拠です。

 

なぜストレスが吐き気の原因になるのか、

対策方法と合わせて見ていきましょう。

ストレスでなぜ吐き気がするのか?

さまざまなストレス

仕事や家庭で、

皆なんらかのストレスは感じているものです。

 

うまくストレスを発散できていれば問題は

ありませんが、溜まってしまうと私たちの体

に様々な悪影響を及ぼします。

 

  • 暴飲暴食
  • すぐにイライラする
  • よく眠ることができない
  • ニキビや発疹が出る

など、人によって症状は様々です。

 

ストレスが重度になると、うつ病摂食障害

パニック障害といった”身体表現性障害”と

なって現れます。

 

身体表現性障害とは

身体的には異常が見られないのに、様々な

身体の不調が現れることを言います。

 

主な症状には

吐き気や嘔吐だけでなく、腹痛、頭痛、めま

い、動機、呼吸困難、下痢、便秘、疲労感な

どがあげられます。

 

 

ストレスが引き起こす症状

ANXIETY

不安感や嫌悪感などのストレスが強くなる

と、心身に様々な影響を与えます。

 

  • 下痢や腹痛

ストレスを感じると消化器官に影響を与え

下痢や腹痛を引き起こします。

 

食べ過ぎや飲みすぎ、辛いものなど刺激物

を食べたなど、思い当たる原因がなかったり、

日常的に下痢や腹痛を起こしているならスト

レスの可能性が高いです。

 

  • 胃潰瘍、十二指腸潰瘍

ストレスで胃酸が過剰に分泌されると、胃痛

を引き起こします。

 

さらにひどくなると胃酸が胃壁を傷つけ、

胃潰瘍や十二指腸潰瘍になる可能性があります。

 

胃潰瘍や十二指腸潰瘍になると痛みの他に、

吐き気や嘔吐の症状が見られます。

 

  • うつ病や神経症

うつ病や神経症は身体的な症状が現れないと

思われがちですが、吐き気や嘔吐といった不調

が生じる場合があります。

 

また薬を処方されている場合、薬の副作用

吐き気を引き起こしている可能性があります。

 

  • 逆流性食道炎

ストレスにより少量の胃酸に過敏に反応して

おこる逆流性食道炎。

 

胃から上がってきた胃酸が、食道に炎症を起

こし口の中に呑酸が広がり、吐き気や嘔吐を

引き起こします。

 

 

ストレスを軽減させるには?

ストレスとリラックス

ストレスを緩和させるには、ストレスの原因

を断ち切ることが大切ですが、職場や人間関係

は簡単に変えることができませんよね。

 

少しでも心がリラックスできる方法を試して

みて、上手にストレスと付き合っていきましょう。

 

リラックスできる場所を作る

自分の部屋だけに限らず、公園やカフェなど、

心が落ち着く場所があると心はリラックスします。

 

お気に入りの場所でゆっくりコーヒーを飲ん

だり、読書をしたり、自分だけの贅沢な時間を

作りましょう。

 

質の良い睡眠をとる

寝不足はイライラしやすく、ストレスを感じ

やすくなります。

 

ダラダラと寝すぎるのも、また疲労感が溜

まってしまいますので、6〜8時間程度の

睡眠を心がけましょう。

 

ゆっくり入浴する

忙しいからとシャワーだけで済ましている

と、身体の疲れはなかなかとれません。

 

疲れているときこそ、ゆっくりと湯船に浸かる

時間を確保しましょう。

 

自分へのご褒美をあげる

頑張りすぎて気持ちを張り詰めてばかりは

心に良くありません。

 

たまには自分を甘やかすご褒美を用意して、

頑張っている自分を褒めてあげましょう。

 

吐き気や嘔吐を感じる原因は、風邪や胃腸

炎、またはストレスからくる胃潰瘍や十二指

腸潰瘍の可能性もあります。

 

症状が体調不良からなのか、精神面から

くるものなのか自己判断はせず、まずは

病院で医師の診察を受けましょう。

 

-生活, 百科事典

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.