役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

アロマテラピー検定に合格したい!!おすすめの勉強方法を紹介!!

投稿日:

 

image005

アロマテラピー検定って

取得したくなる資格ナンバーワンじゃないですか?

 

よく広告で見かけますが、

家で多少楽しむ程度の私もかなり気になっていた資格でした。

 

友人の誘いで受験したんですが、

その時にアロマテラピーの奥深さを知ったんです。

効能などを知らずにただ香りを楽しむだけでは

もったいない!

 

アロマテラピーにはもっと力があるんです!

それを知るきっかけに一番おすすめな資格ですよ。

検定に合格すると何ができるの?

アロマテラピー検定を受ける人の多くは

「基本的に自分で楽しみたいから」

「もっと知識を付けたい」という方です。

 

でも実は

この勉強をすることでアロマテラピーの奥深さを知り、

プロフェッショナルな資格まで目指すようになる方

本当に多いんです。

 

プロフェッショナルな資格まで取得すると、

一般の方に

アロマテラピーの方法や知識を教える方も多くなってきます。

 

 

検定はいつ行われるの?

image003

アロマテラピー検定は年に二回の検定が行われています。

毎年5月と11月に開催されております。

 

 

おすすめの勉強方法

image005

アロマテラピー検定の勉強は独学でも十分です。

アロマテラピー検定の合格率は90%となっております。

 

これは簡単で勉強しなくても合格するということではなく、

きちんと勉強して覚えていれば合格できるということです。

 

なので

スクールに通う事が大事というよりは、

覚える部分をきちんと押さえられるかが大事という感じです。

 

自分ひとりでしっかりと学習できるという人は

独学で十分ですし、

どのような勉強方法で挑めばよいかわからないという人は

スクールでしっかりと学んでも良いと思います。

 

必要なものは

  • テキスト
  • エッセンシャルオイル入門セット
  • 書籍

このようになっています。

 

テキストは書店などにたくさん売っています。

過去問などは残念ながら無いので、

どの問題集が自分にとって見やすいか、

進めていきやすいかで選びましょう。

 

エッセンシャルオイル入門セットは

香りテストの対策です。

香りテストは

実際に精油の香りを判別できないとクリアできない課題です。

 

この香りテストの対策は早めにはじめ、

精油をかぎ分けることを当たりまえのことにしておきましょう。

 

書籍は詳しい知識がたくさん載っているものを選びましょう。

図解などもあると見やすいかと思います。

 

勉強法としては

私はまず香りテストの練習を日課にしました。

少しずつきちんとかぎ分けられるようになるので

ここは時間さえあれば心配いりません。

 

筆記は

まずテキストでドンドンと問題を解いていきました。

何冊も購入するのではなく、

1冊をやりこむ方がおすすめです。

 

そして

テキストで分からないことがあると

書籍を辞典代わりにして詳しい内容を調べましょう。

一つの問題をそのようにして掘り下げていくのはとても大切です。

 

アロマテラピー検定の合格は楽ではないですが、

勉強をしていて楽しい事は間違いありません。

 

少しずつ

アロマテラピーの知識が増える楽しみを知ってみませんか?

 

-生活, 資格

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.