腸内環境を整え、体内に溜まった老廃物や
毒素を排出してくれるデトックススープ。
腸内環境が乱れると、腸の働きが悪くなり
肌荒れや老化の原因、基礎代謝が落ち太りや
すくなるなど、様々な不調の原因となります。
体の調子を整えてくれるデトックススープを
毎日の食事に取り入れて、体を内側からキレイ
にしていきましょう。
それでは、体に良い効果をもたらす
デトックススープの作り方をご紹介します。
デトックススープとは?
体に溜め込んだ毒素を体外に排出する
デトックス。
毒素が体に及ぼす影響は様々で、生活習慣病、
肩こりや冷え性、便秘、アレルギー、代謝や
免疫力低下などがあげられます。
新陳代謝も悪くなりますので、肌のターン
オーバーの乱れから、シミ、シワ、ニキビなど
の原因にもなります。
デトックススープは
この毒素の排出を促す効果が期待できます。
デトックススープは野菜をたっぷり使用した
スープで、キャベツ、人参、トマト、玉ねぎ、
ピーマン、セロリを使用します。
糖質の多いジャガイモ、サツマイモ、里芋
などのイモ類、かぼちゃ、トウモロコシ、
豆類などは使用しません。
それぞれの野菜が持つ栄養価が組み合わさる
ことで、デトックス効果はアップします。
デトックススープのカロリーは
1杯80〜100kcalほどなので、カロリー
を気にすることなく、食事に取り入れること
ができそうですよね。
デトックススープに使われる食材
- キャベツ
ビタミン、ミネラル、食物繊維、葉酸が豊富
なキャベツは、とても栄養価の高い野菜です。
キャベツの約90%以上は水分で、この水分が
体の老廃物を運ぶ役割を担います。
- 人参
整腸作用があり、便秘改善に役立つ人参。
肝臓やむくみ予防にも良いとされています。
- トマト
抗酸化作用、脂肪燃焼効果、美白、美肌に
良いトマト。ダイエット食材としても一目置
かれている野菜です。
トマトホール缶で代用しても構いません。
- 玉ねぎ
解毒効果が期待できる玉ねぎ。
肝臓を元気に回復する効果があり、体の内側
からキレイにしてくれます。
- ピーマン
血液をサラサラにして、脳梗塞や心筋梗塞の
予防に有効なピーマン。
ピーマンの緑色であるクロロフィルは、貧血
を予防する効果があります。
- セロリ
タバコを吸う方や、お酒をよく飲む方に良い
食材がセロリです。
有害な毒素を分解する働きがあります。
デトックススープの効果
デトックススープには具体的にどのような
効果があるのか見ていきましょう。
腸内環境改善
それぞれの野菜の働きが
善玉菌を増やし、腸内環境を整えます。
腸内環境が改善されると、不要な老廃物は
排出し、必要な栄養の吸収は良くなります。
便秘改善
食物繊維豊富な野菜をたっぷり摂取すること
で、腸が活発に動きだし便秘を改善します。
ダイエット効果
基礎代謝とは、生命を維持するために最低限
必要なエネルギー量です。基礎代謝量の低下
の原因の一つが、内臓の働きの低下です。
内臓が活性化すると基礎代謝量が上がり、
ダイエット効果が期待できます。
新陳代謝アップ
新陳代謝が悪くなると、肌のターンオーバー
がうまく行われません。
新陳代謝がアップすると、古い細胞と
新しい細胞が入れ替わり美肌へと導きます。
免疫力アップ
免疫力が低下すると、風邪を引きやすく、
アレルギーの原因になります。強い抗酸化作用
のあるデトックス食材が、免疫力をアップします。
デトックススープの作り方
デトックス野菜をたっぷり使用したデトックススープの作り方
【ダイエット料理】野菜たっぷり デトックススープ♪
材料
- 玉ねぎ 2個
- ピーマン 2個
- セロリ 1本
- キャベツ 半玉
- 人参 1本
- トマト1個
- トマトホール缶 1缶
- ブイヨン 2個
- 水 400cc
- 塩 適量
- 黒胡椒 適量
作り方
- ブイヨンを包丁で細かくします。
- キャベツ、玉ねぎを一口大にカットします。
- 鍋に”2”と水を入れ中火で煮込みます。
- 野菜がしんなりしてきたら、ブイヨンを
入れ弱火で煮込みます。 - 人参を一口大にカットし鍋に入れます。
- ピーマン、セロリを粗みじん切りにし
鍋に入れます。 - トマトを一口大にカットし鍋に入れます。
- トマトホール缶、黒胡椒を入れ中火で
煮込みます。 - 煮立ってきたら弱火にし、よく混ぜなが
ら30分ほど煮込みます。 - 塩で味を整えたら、デトックス野菜を
たっぷり使用したデトックススープの
出来上がりです。