庭が狭かったり
ベランダしかスペースがないからと、
ガーデニングを諦めていませんか?
大きな花壇は作ることはできなくても、ワイン
やりんごの木箱、すのこ、100円ショップなど
のプチプラ雑貨を上手に使って、ガーデニングを
楽しむことができます。
スペースがなくても、その分棚を使って高さを
出してあげれば、立体感のあるガーデニングが
出来上がります。
それでは、スペースがなくても楽しめる、木箱
を活用したガーデニング方法を紹介します。
プチプラ雑貨で作る、ウッドウォールシェルフの作り方
ウッドウォールシェルフの作り方です。
サイズは小さいですが、季節の花の苗や、
観葉植物を入れて壁に立てかけるだけで可愛いです。
ツクレピvol3「プチプラ雑貨でDIY!ウッドウォールシェルフの作り方」
【材料】
- すのこ2枚
- マルチボックス
- オイルステイン
- ラッカークリア
- ラッカーの薄め液
- ネジ
- グルーガン
【作り方】
- すのことウッドボックスをオイルステ
インで塗ります。
サイドや裏側など、細かいところも
しっかりと塗って、色を統一させてください。 - ラッカークリアとラッカーの薄め液を
混ぜて、ニスを作ります。ニスを塗る
ことで、耐久性や高級感がアップします。 - ウッドボックスの裏側にすのこを置き、
裏側からネジで固定します。 - ”3”にもう一枚のすのこをグルーガンで
接着します。 - 壁に立てかけて植物を飾れば、小さな
ウッドウォールシェルフの完成です。
簡単すのこ棚の作り方
6枚綴りのすのこを3枚使用した、簡単
すのこ棚の作り方です。
棚の出来上がりサイズは、すのこの横の長さ
で決まりますので、お好みのサイズのすのこを
用意してください。
【DIY】最も簡単な、すのこ棚の作り方
【材料】
- すのこ3枚 85×45センチ
- 木工用ボンド
- ノコギリ
- ネジか釘20本
- サンドペーパー
【作り方】
- すのこを縦にして、真ん中をノコギリで
両断します。両断した時にどちらか一方に出っ張った、
すのこの下駄の部分もカットしてください。
※真ん中以外でカットすれば、棚の奥行きを調整
できますが、その分すのこが多く必要になります。
- カットした部分をサンドペーパーで
滑らかにします。 - 他のすのこも同様にカットし、サンド
ペーパーをかけます。
全部で6枚のすのこパーツが出来上がり
ます。 - すのこを1枚土台にして置きます。
2枚のすのこの下駄を内側にして、土台の
すのこの両サイドに合わせます。
両サイドの下駄が土台のすのこに収まります。 - 土台のすのこと、両サイドのすのこが
接着している部分を木工用ボンドで接着
します。
※すのこを横に寝かせた状態で作業する
と簡単です。 - ”4”、”5”で接着したすのこの上部に、
1枚すのこを置き木工用ボンドで接着します。 - 四角い枠になって強度が増したところで、
ネジか釘で固定します。
※すのこ棚に重いものを乗せたければ、ネジか
釘は必要ですが、軽いものであればボンドだけ
でも問題ありません。
- 残りの2枚のすのこを、すのこの木枠の
内側の下駄に乗せて接着すれば、簡単
すのこ棚の完成です。
※すのこをボンドで接着せずに乗せて置く
だけにしておけば、レイアウトを変える
こともできますよ。
すのこ棚の色を変えたい場合
オイルステインやスプレー、ペンキなどで
お好みの色にしてください。
オイルステインを使えばアンティークっぽい
風合いになりますよ。
check point !
所々すのこの下駄が見えるので、下駄を取り
たい方は塗装前に取ってください。
木箱を使ったガーデニングのアレンジ方法
棚を作るのは面倒という方は、ワインやリンゴ
の木箱を入手して、ガーデニングをアレンジ
できますよ。
アンティーク木箱のガーデンアレンジ
ホームセンターで材料は簡単に手に入ります
し、あらかじめサイズがわかっていればカット
してもらえますので、DIY初心者の女性でも
簡単に作ることができます。
庭やベランダに手作り棚と季節の植物を彩って、
ガーデニングを楽しんでくださいね。