役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

酢しょうがって体によいの?効果と作り方を紹介!!

更新日:

 

お酢しょうがも体にいいもの、

というイメージがありますよね。

 

その2つを組み合わせた「酢しょうが」

というものはご存知ですか?

 

メディアでも取り上げられ、今注目を浴びている

酢しょうがの作り方や効果についてご紹介していきます!

酢しょうがとは?

お酢に漬けたしょうがというと、よくお寿司についている

「ガリ」を思い浮かべる方もいるかもしれませんが、

新しょうがを甘酢に漬けたガリに対して

 

酢しょうがは普通のしょゆがを

甘みをつけずにお酢に漬けたものです。

漬けたしょうがもお酢もそれぞれ使うことができます。

image001

 

 

酢しょうがの効果

酢としょうがを組み合わせることで血行をよくし、

体を温める効果が生まれます。

 

酢しょうがをお湯に溶かして飲むだけ

体の内側からポカポカと温まってきます。

内臓から温まるので長時間暖かさをキープでき、

冷え性にお悩みの方にピッタリです!

 

また、内蔵脂肪と皮下脂肪の減少にも効果があると言われ、

ダイエット効果も期待されています。

image003

お酢としょうがはどちらも殺菌作用があるので

免疫力アップにもつながります。

体が冷えたり風邪をひいたりしやすい冬に

酢しょうがはぴったりですね!

 

 

酢しょうがの作り方

準備するのは

保存容器、しょうが、そしてお酢のつだけ!

お酢は米酢、黒酢、りんご酢などお好みのもので構いません。

 

  1. しょうがは皮付きのままスライスして保存容器に入れ、
    ひたひたになるまでお酢を注ぎます。
  2. 一晩置けば酢しょうがの完成!

切って漬けるだけとお手軽なのが嬉しいですね。

 

しょうがの辛味が苦手な方は

2~3日置くと辛味が抑えられてくるので、

長めに漬けておくのがおすすめです。

スライスしたものは冷蔵で2~3週間日持ちします

 

しょうがはそのまま食べたりご飯にのせたりと

お好みの食べ方で召し上がってください。

 

そのまま食べるのが苦手な方は

刻んでスープに入れたりチャーハンに入れたりしても。

image005

お酢は料理の味付けやドレッシングなどに使えます。

もちろんお湯に溶かして飲むだけでもOK です。

 

使うお酢によって味わいが変わってくるので、

いろいろ試してみて好みのものを見つけてみてください!

 

 

注意点

image007

しょうがもお酢も体にいい効能がいろいろありますが、

どちらも刺激が強い食品なので、

効果を期待して過剰に摂取することは厳禁です。

 

口内や胃の粘膜を荒らしたり、

腹痛や胸焼けの原因になったりします。

 

1日の摂取量の目安はしょうがは20グラム、

お酢は大さじ2杯程度です。

胃の弱い人は胃が荒れやすくなるので、

目安よりも少なめに摂取するようにしてください。

 

また、

お酢の酸は歯に悪影響を及ぼすことがありますので、

体を温める効果を期待して

就寝直前に摂取することはおすすめできません。

 

就寝前に接種する場合は、必ず歯磨きをしたり

うがいをしたりするようにしてください。

 

関連記事

リンク:「風邪とさよならできる生姜湯の作り方」

リンク:「生姜ダイエット対決!!乾燥生姜VSチューブ!!」

リンク:「生姜紅茶でダイエットできる?!効果と作り方を紹介!!」

リンク:「生姜はどうやって保存すれば長持ちするの?保存方法と保存期間を紹介!!」

リンク:「家庭菜園でもできる生姜の栽培方法を紹介!!」

 

-ダイエット, 健康, 健康食, 病気, 食べ物

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.