役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

いちごを使った果実酒の作り方は?いちご酒のレシピを紹介!!

更新日:

 

甘酸っぱいイチゴ、ケーキに乗っているのを見ると

なんだか嬉しい気分♪になる果物ですよね!

 

旬の時期にはいちご狩りをしたりジャムを作ったりと

いろいろな楽しみ方がありますが、

いつもと違う味わい方をしたいという方は、

いちごの果実酒に挑戦してみるのはいかがでしょうか?

 

ルビーのように美しく澄んだ、

綺麗ないちご酒に仕上がりますよ!

 

いちごの香りと色味を存分に活かした

いちご酒の作り方をご紹介します。

いちごを使う事の良さとは?

image002

いちごを使った果実酒はなんといっても

上品な、透き通る赤い色味!

目にも楽しい色合いのお酒になります。

 

ビタミンが豊富ないちごは

風邪の予防や美肌効果が期待できます。

クエン酸も含まれているので疲労回復にも効果的。

 

なんだかちょっと疲れたな、調子が良くないな、

というときには綺麗で甘酸っぱいいちご酒で

心も体も癒やされてみませんか?

 

 

作り方

<注意点>

image004

いちご酒など、果実酒をご家庭で漬ける際には

必ずアルコール度数が20%以上のお酒で漬けるようにしてください。

 

20%以下のお酒で漬け込むと、

発酵してお酒の性質が変わる可能性があります。

 

変質したお酒は新たに作られたお酒とみなされ、

許可の無く作られた密造酒の扱いになります。

 

その場合酒税法違反として懲役や罰金が課せられるので、

必ずアルコール度数20%以上のお酒を使うようにしてくだ

さい。ホワイトリカーなどがおすすめです!

 

<準備するもの>

いちご 500~1000g
氷砂糖 100~300g
(お好みで)レモン 2~4個
ホワイトリカーなどお好みの酒
(アルコール度数20%以上のもの)
900~1800ml
密閉できる広口の保存瓶

レモンはなくても大丈夫です。

入れることですっきりとした味わいになります。

 

♥ いちごだけで漬けて、飲むときに

レモン汁を加えるという方法もあります。

 

<下準備>

  1. 保存瓶の殺菌を行います。よく洗い、乾燥させた瓶の
    内側をアルコールでよく拭きます。

    • アルコールは特別に用意せず、
      漬け込むお酒を使えばOKです!
    • 熱湯をかけたり、
      鍋で煮沸消毒したりする方法もあります。
  2. 殺菌処理をしたら必ずよく乾燥させてから漬け込みます。
    image006
  3. いちごはよく洗ってヘタを取り、
    水気がなくなるまで乾かしておきます。
  4. レモンを使う場合は皮とワタを綺麗に取り除き、
    瓶に入る大きさにカットしておいてください。

 

<漬け込み>

  1. 殺菌した保存瓶にいちご、氷砂糖、
    (お好みで)レモンを入れたら最後にお酒を注ぎ入れます。
  2. しっかりフタをしたら冷暗所で保管しましょう。

1週間くらい漬け込めば飲めるようになりますが、

✓ 熟成させるには1ヶ月以上置くようにしてください。

 

だんだんといちごの香りが強い、

まろやかな味わいになってきますよ!

 

漬けているいちごは

色が抜けてだんだん白っぽくなってきます。

ずっと漬けていると崩れてくることがあるので、

遅くとも2ヶ月頃には取り出すようにしましょう。

 

味は少し落ちますが、ジャムなどに再利用できますよ!

 

他の果物を使った果実酒はこちら

「色々な果実を使った果実酒の作り方を紹介!!レシピ特集!!」

 

-果物, 食べ物, 飲料

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.