3月3日はひな祭りです。
女の子の健やかな成長を願うひな祭りに、
綺麗な梅の花を飾れたら素敵ですよね。
ひな祭りといえば、
”右近の橘”と”左近の桜”ですが、この”左近の
桜”はもともと梅の花だったと言われています。
平安遷都の折、紫宸殿前に”橘”と”梅”が植えら
れ、その後火災で焼失してしまった梅の木の
代わりに桜の木を植えたことから、”左近の桜”
になったという一説もあります。
折り紙で可愛い梅の花を作ることができます
ので、ひな祭りに縁の深い梅の花をお子様と
一緒に折ってみませんか?
それでは初心者でも簡単に作ることができる、
折り紙での梅の花の折り方を紹介します。
折り紙を使った梅の花の折り方
梅 折り紙 Japanese apricot origami
[作り方]
- 折り紙のピンクを裏側にして、三角に
折ります。 - さらに半分に三角に折ります。
- 三角の山を開き、角に合わせて正方形に
します。反対側も同様に正方形に折ります。 - ”3”の角を表に返し、上の三角の角に合
わせて折ります。 - 折り紙が二股に分かれているラインの
延長線に、5ミリほどハサミで切り込み
を入れます。 - ”5”の切り込みを内側に三角に折ります。
- ”5”の二股に分かれている部分を、中心
から斜めに3分の1ほど折ります。 - ”7”の折れ目をガイドラインにして開き、
つるぎ型に折ります。 - ”4”と”7”のつるぎ型の部分が少し重なる
ので、重なる部分だけ”4”の中にしまいます。 - ”8”のつるぎ型の頭の部分を少し内側に
折ります。 - ”10”の隣の角、上下の三角の角も少し
内側に折ります。 - 黒のペンで花の芯を3本描いたら、梅の花
の完成です。
【折り紙】梅の折り方【音声解説あり】お正月飾りにもお勧め!冬の花の折り紙
[材料]
- 花びら用 15×15センチ1枚(ピンクや白)
- 花の芯用 5×5センチ1枚(黄色)
(慣れてきたら、花びら用7.5×7.5センチ、
花の芯用をその3分の1で作ると小さくて可愛
い梅の花が作れます。)
- ハサミ
- のり
[作り方]
- まずは折り紙(大)を五角形に切り取って
から使用します。 - 折り紙を三角に折り、さらに半分に折り
開きます。 - 上の一枚だけ、上の角を下の縁に合わせて
真っ直ぐ折り下げます。全部折らずに中心
部分だけ折って目印をつけます。 - 上の角を”3”の目印に合わせて真っ直ぐ
折ります。 - 左角を”4”で折ったラインに向かって、
斜め上に折ります。 - ”5”の斜めのラインに合わせて、さらに
折ります。 - 右角も”5”と同様に斜め上に折ります。
- ”7”の斜めのラインに合わせて、反対
に返す様に折ります。 - アイスクリームのコーンの様な形に三角の
山が3つ出来たと思います。右端の山を
コーンの角に合わせて折ります。 - ”9”で折ったラインに合わせて、折り紙
をハサミで切り落とします。 - 折り紙を開くと五角形が出来上がります。
ここから梅の花を折り始めます。
- 五角形の中心に向かって10本の折り
目のラインができています。
隣り合わせの角と角を合わせる様に、
折り目通りに折りたたみます。 - ”12”と同様に、5つの角が全て合わさ
る様に折り目通りに折りたたみます。 - 折り目の角が、右に1つ、左に4つでき
るように調整します。 - 山の上の角と、右の1つの角を合わせて、
全部折らずに中心部分だけ折って目印を
つけます。 - ”15”の目印に合わせて同じ幅で折り、
開きます。
※折り目はしっかりとつけてください。 - 左の4つの角も”15”、”16”と同様に
折り、開きます。 - 右に1つ、左に4つできている折り目の
角を、右に4つ、左に1つに調整します。 - ”15”〜”18”でできた折り目が重なった
下の部分を手で持ち、中心に集まっている
角を開いていきます。
”15”〜”18”でできた折り目は開かず
そのままの状態で、角を一つずつ開いていくと
花びらが5枚できます。
- ”19”を裏にひっくり返します。
五角形の辺の中心に角ができています。
その角を斜め上につまみあげて、角を
起点にして左右の紙を開きます。
※角から折り紙の表の色が裾広がりに見える
様に折ります。
- 残りの4辺も”20”と同様に、裾広がり
に見える様に折ります。 - 折り紙を表に返して、5つの角を少し
内側に折ります。
- 次は花の芯を作ります。
折り紙(小)を黄色の面を表にして半分に
折り、開きます。 - 反対側も同様に半分に折り、開きます。
- 折り紙の白の面を表にして三角に折り、
開きます。 - 反対側も同様に半分に折り、開きます。
- 色の面を表にして、折り筋通りに三角に
折りたたみます。 - 三角形の中心を起点に、上の一枚の角を
斜め上に折ります。
※角と角をぴったりと合わせずに、少しずらし
て折ります。
- 下の一枚の角も斜め上に折り、”28”より
も少し外側にずらして折ります。 - ”22”の花の中心に、”29”の花の芯を糊
付けしたら、梅の花の完成です。