クリスマスになるとケーキ屋さんや
パン屋さんで目にする機会が増える
シュトーレン。
発祥はドイツですが、
近年日本でもシュトーレンを少しずつ食べながら
クリスマスを心待ちにするという習慣が
広まってきています。
お店によって味わいも異なるので、
毎年いろいろなお店で購入して
自分の口に合うものを探す方もいらっしゃるそう。
手作りして食べる!という方も
増えてきているということで、
今回ご紹介するのはシュトーレンの作り方!
手作りするのはちょっと難しそうに思えるかも
しれませんが、材料と道具さえ揃えられれば
案外気軽に作れるものですよ。
友達や家族みんなで作って、みんなで味わうと
より一層美味しく感じられそうですね!
自分好みの味わいを追求しよう!
シュトーレンの作り方をご紹介します。
シュトーレンの作り方
【スイーツレシピ】シュトーレン Stollen
まずは本格的なシュトーレンの作り方をご紹介!
材料を混ぜ、生地を発酵させながら作っていきます。
こちらの動画ではレーズンとオレンジピールを
生地に練り込んでいますが、
お好みでナッツを加えたり、
他のドライフルーツを入れたりしてみてもいいですね!
シュトーレンのフルーツとナッツのアルコール漬け
保存性や風味を高めるために、
フルーツやナッツをアルコールで漬ける場合は
こちらをご参照ください。
お好みのナッツをリキュールやワイン、
ブランデーで漬けていきます。
♥ 漬けるアルコールもお好みのものを
使ってみてくださいね!
香り良く、熟成によってより味の変化を
楽しむこのできるシュトーレンを
作ることができるようになりますよ。
クリスマスレシピ シュトーレン簡単 フルグラレシピ クリスマスにも大活躍!
こちらは発酵させずに
材料を混ぜて焼くだけの簡単シュトーレン!
パンと言うよりは
クッキーやケーキに近い作り方です。
フルーツグラノーラを生地に混ぜ込んでいるので、
食感が面白い仕上がりになりそうですね!
焼くまで3分!簡単シュトーレン♪
こちらはホットケーキミックスを使って、
なんと焼くまで3分!のお手軽シュトーレンの作り方。
家にあるような材料であっという間に
シュトーレンが作れてしまうなんてびっくりですね!
シュトーレンの保存方法
作ったシュトーレンは正しい方法で保存しないと
風味が悪くなったり、カビが生えたりしてしまいます。
「シュトーレンの保存はどうすればいいの?保存の仕方を紹介!!」
こちらで正しい保存の仕方についてご紹介しています。
賞味期限が進むとコーティングの砂糖にも
変化が現れてくるので、よく様子を見て、
最後まで美味しく味わってくださいね!
なお、手作りのシュトーレンは
市販のものに比べて日持ちしない場合がほとんどなので、
できるだけ早めに食べきるようにしましょう。
他のシュトーレンのおすすめ関連記事