役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

素敵なハムスターと出会う為の選び方は?注意点を紹介!!

更新日:

 

ペットとして人気の小動物であるハムスター

は、子供から大人までを癒すとても愛らしい

動物ですよね。

 

しかし

体が小さい為病気に弱く、ペットショップか

ら迎えた時点で何かしらの疾患を抱えている

と直ぐにお別れしなくてはならないという恐

れがあります。

 

また本能的に不調を隠す習性があるので、

飼育者がきちんと健康チェックをして選ばな

ればなりません。

 

そこで今回ハムスターを迎える際の

  • 飼う時期
  • 優良店の見極め方
  • 品種や性別による違い
  • ハムスターの選び方
  • 注意点

などをご紹介します。

 

飼う時期

ハムスターは寒さや暑さ、気温の変化に弱く、

迎えたばかりの個体は体調を崩しやすいです。

 

また飼育に慣れていない場合は上手く温度や湿度

を保てず非常に不安定な環境になりがちなので、

ハムスターを新しく迎える時期は春や秋等ある程

度安定して過ごしやすい時期を選ぶ事をおススメ

します。

 

ハムスターが落ち着いて過ごせる季節は

体調や性格等が分かりやすく、迎えた後のトラブル

も少なく出来ますよ。

 

桜

 

 

優良店の見極め方

行政の許可を得たお店 

一番基本的な事ですが、動物取扱業を営む場合

は行政からの許可が必要なので登録証の有無を

確認します。

 

また深夜や早朝の動物の販売・展示は動物愛護

法により禁止されているので、朝早く又は夜遅

くまで営業しているお店にはいかない様にしま

しょう。

 

清潔な店内 

動物を取り扱っている以上店内の臭いはどうしよ

うもありませんが、異常な悪臭等があるお店はき

ちんと清掃が行き届いていない可能性があります。

 

排泄物の撤去やケージ内の清掃は優良店のみな

らず動物を扱うお店での基本なので、不潔なお

店はまず選んではいけません。

 

ハムスターや他のペットの様子 

ハムスターを取り扱っているお店には当然他の

動物も居ると思うので、一通り他のペットの様

子を見ます。

 

特に犬猫は成長と共に売れ残る事が多いので、

年齢に対して極端に体が小さいと餌を制限され

ている可能性があります。

 

生年月日がきちんと記されていて年齢に合った

成長をしているか、動物の種類に合った飼育を

しているか等を確認しましょう。

 

店員の知識や対応 

大抵のショップには犬猫に詳しいスタッフがい

ますが、ハムスター等の小動物にも詳しいかは

疑わしいです。

 

ハムスターは被捕食動物なので大きな動物の臭

いに恐怖を感じ、夜行性の為大きな鳴き声を発

する昼行性の動物の近くに居るとストレスを感

じます。

 

その為きちんとした知識を持つスタッフがいる

ショップは、ハムスターをそれらの動物から離

れた場所に置くので動物の配置にも注目す。

 

また雄雌の見分け方等をあらかじめ調べておき、

店員に尋ねてみるのも見極めるポイントになり

ます。

 

アフターケア 

ハムスターは基本的に単独で飼育する動物ですが、

ペットショップの多くは数匹の個体を同ケージに

入れて販売しています。

 

種類や性別にもよりますがハムスターは早くて生

後20日で性成熟するので、購入した時点で妊娠し

ていたという事も実際あります。

 

また迎えた個体が病気をもっていると数日で

お別れするという事にもなりかねないので、その

際の対応や繁殖時に引き取ってもらえるか等のア

フターケアを確認しておくと良いでしょう。

ペットショップ

 

 

品種や性別による違い

品種

初めてハムスターを飼育するなら、人懐っこく

おっとりしたゴールデンハムスターがおススメ

です。

 

体長は18~19㎝と大きく、寿命もハムスター

の中では長い方に分類されます。

 

小型のハムスターを飼育したい方には、

体長7~11㎝程度のジャンガリアンハムスター

をおススメします。

 

ドワーフハムスターの中では一番素直で大人し

く、場合によっては多頭飼育が可能とも言われ

ています。

 

性別 

一般的にはオスよりもメスの方が攻撃的だと言

われていますが、個体差が大きいです。

 

またメスは妊娠・出産・育児期にヒステリックに

なりがちで、生殖器の疾患にもかかりやすいとさ

れています。

ハムスター

 

 

ハムスターの選び方

・大きさ 

生後1ヶ月未満のハムスターは体長を崩しやす

く、初心者に飼育するのは難しいです。

 

体調の安定する生後1ヶ月半~2ヶ月の個体を

選び太り過ぎていないか、又は痩せすぎてい

ないかもチェックします。

 

また稀に

小さなプラケースに隔離されて販売されている

個体もいますが、殆どの場合が売れ残った成体

です。

 

可愛そうに思うかもしれませんが

ハムスターは寿命が短く老化が早いので、成熟

した個体は共に過ごす時間が少ないかもしれな

いという事を理解しておく必要があります。

 

・毛並 

ハムスターは綺麗好きの為自分で毛繕いをして

毛並みを整えますが、体調が悪い時などは毛繕

いをしなくなるので、ボサボサと艶が無く脱毛

や薄毛が見られる場合もあります。

 

またお尻周りの毛が濡れていると、下痢をして

いる事が疑われます。

 

下痢の原因によってはケージ内のハムスターに

感染している恐れがあるので、注意して観察し

ましょう。

 

・前歯 

ハムスターは齧歯類特有の一生伸び続ける前歯

を持っています。お店の方にお願いして上下4本

の歯の伸び具合、生え方等を確認しましょう。

 

・行動 

野生下のハムスターは数キロの距離を一晩中走り

回る程運動量が多いので、健康な個体はケージ内

を元気に動き回っています。

 

夜行性の為昼間に寝ているのは問題ないですが、

夕方以降も活動量が極端に少なかったり、歩き

方が異常な場合は何かしらのトラブルを抱えて

いる可能性があります。

 

・ケガ、分泌物の有無 

ケガは細菌感染の元となる他、鼻や目、お尻か

ら分泌物が出ている場合は何かしらの病気にか

かっている事が考えられます。

 

ハムスターの体調不良は命に関わる事もあるの

で、しっかりチェックしましょう。

 

・その他 

ハムスターは視力があまり良くないですが、

聴覚は発達しているので耳がピンと立っている

かどうかは、健康状態を表すバロメーターにも

なります。

 

その為耳が倒れている、変形している場合は体

調不良や病気にかかっている事が考えられるの

で、忘れずに確認しましょう。

 

1分間でわかるハムスターの選び方【ビエボ】 | ペット・動物

 

 

注意点

ハムスターを選ぶ際は、必ず手で触って確かめます。

お店側に断られたらスタッフの方に触ってもらいましょう。

 

ハムスターは夜行性の為、昼間にショップに行っても正確に健康チェックを出来ない事があります。

ハムスターを実際に選びに行く時は、活動が活発になる夕方以降にしましょう。

 

ハムスター

 

 

まとめ

  • ✤ 新しくハムスターを迎える時期は、過ごしやすい春
    や秋がおススメ。
  • ✤ 行政の許可を得た清潔なお店、店員の正しい知識や
    対応、充実のアフターケア等が優良店を見分ける
    ポイント。
  • ✤ 病気や体調不良を見つけるポイントをしっかり確認
    して選ぶ。

 

ハムスターの特集記事

 

-ペット, 生活

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.