手のひらサイズの丸っこい体が愛らしい
ハムスターは、飼育しているうちに私たちに
癒しをくれいつしか大きな存在になっていき
ますよね。
しかし
体が小さく寿命が短い為、一緒に過ごす時間
は限られています。
家族の一員であるハムスターが旅立った後は
とても寂しく悲しい気持ちになりますが、
きちんと埋葬して供養してあげなければなり
ません。
そこで今回ハムスターの
- 火葬ではなく土葬の理由
- 埋葬方法
- 死を乗り越える
- 注意点
などをご紹介します。
火葬ではなく土葬の理由
ハムスターは体が小さい為、数千度の熱で焼く
火葬では遺骨が残らない事が多いです。
また火葬をする為には
専門業者や自治体に依頼する必要があり費用も
様々ですが、小動物を扱っていない業者も多く
自治体では返骨してもらえない事もあります。
その為ハムスターが旅立ってしまった後は土葬
し、自然へ還す方がとても多いです。
埋葬方法
庭に埋葬する
体が小さい為、自宅に庭があるならばそこへ
埋葬して土に還してあげます。
自宅に埋葬する事で死後もそばにいられる事や、
いつでも供養出来るという利点があり自宅土葬
を選ぶ方が多いです。
遺体を犬や猫に掘り返されない様に1m程の深さ
の穴を掘り、紙箱や木箱に安置したハムスター
を埋葬します。
この箱の中に好物の餌やおやつを入れ、寒くな
い様に温かい布で包んであげるのもいいですね。
盛り土は年が経つにつれ下がって来るので、埋め
戻した土は高く盛り上がる様にします。
ペットを埋葬した場所に名前を書いた立て札を立
てる事はあまり良くないとされるので、石などを
墓石として使用する事をおススメします。
プランターに埋葬する
自宅が借家の場合や埋葬する土地が無い場合は、
プランターに埋葬する方法が選ばれます。
プランター葬と言い賛否両論ありますが庭に埋
葬するのと同じく身近に置く事ができ、都合に
より引っ越す事になった場合も一緒に連れて行
けます。
- 劣化しやすいプラスチック製のプランターでは
なく、素焼きの深いタイプの物を用意し底に
ネットを敷きます。
あまり小さいプランターでは土の量が十分では
なく、異臭や虫が湧き近隣住民とのトラブルに
なる恐れがあるので、出来るだけ土がたっぷり
入る物を選びましょう。
- 草花用培養土や腐葉土を入れたらハムスターを安
置し、プランターの半分以下の高さになる様に土
を被せます。
- その上に更にネットを被せ土を入れ、植物を植え
ます。こうする事で植え替え時に遺骨を掘り返す
必要がなくなり、植物を植える事で土に還りやす
くなります。
死を乗り越える
家族の一員であるペットを失った後に、無気力
や鬱状態に襲われる「ペットロス症候群」に陥
る方が多くいます。
動物が嫌いな方やペットを飼った事が無い方に
は中々理解し難いかもしれませんが、共に過ご
したかけがえのない時間は家族そのもので、
その存在を失った悲しみはぬぐいようのない物
ですよね。
その悲しみ・悼みを否定せず
思い切り泣き、思いを共有できる人に
心の内を話して下さい。
死を誰のせいにもせず、
自分を追い込まないで下さい。
無理に克服する必要は無いので、楽しかった
幸せな思い出を大切にして下さい。
そして
自分を見失いそうになったら、ペットロス専門
機関に相談して下さい。
ペットロスは異常な事ではなく、誰にでも起こ
りうる現象です。
どうか深い悲しみから立ち直り、笑顔で過ごした
時間に感謝出来る様に乗り越えて下さい。
虹の橋
注意点
公園や森林、河川や海、マンション・アパートの共有地、空地等公共の場に埋葬してはいけません。
野生動物に掘り返される恐れがあり、子供の手に触れる可能性もあります。
また異臭や虫などで近隣遊民の迷惑になる事も考えられる他、私有地以外にペットの遺体を埋葬する事は法律により禁止されている為、軽犯罪法違反により処罰されます。
プランター葬の際、水やりをして流れ出た水の中には遺体から出る浸透液が混ざっています。
悪臭や虫が湧く原因となるので、受け皿に溜まった水はこまめに捨てましょう。
まとめ
- ✤ 火葬では骨が残らない事がある為、土葬を選ぶ方
が多い。 - ✤ 私有地に埋葬するか、プランターに埋葬する。
- ✤ 野生動物に掘り起こされない様に埋葬する穴は深
く掘る。 - ✤ 私有地以外の場所に埋葬する事は法律により禁止
されている。
ハムスターの特集記事