役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

うさぎをダニから守りたい!!対策は?駆除方法を紹介!!

更新日:

 

長い耳に丸っこい体がとても可愛らしく

犬猫と共にペットとして人気のうさぎですが、

全身を毛が密に覆っているのでダニがつきやす

く、対策をしなければ思わぬ病気を併発する可

能性があります。

 

うさぎにしか寄生しないダニも存在し、1度感

染すると治療の為何度も動物病院に通う必要が

あり、経済的にもうさぎの体力的にも大きな負

担が掛かってしまいます。

 

しかし

犬猫の場合はペットショップにダニ予防薬が

販売されていますが、残念ながらうさぎに認可

の降りた薬はまだ日本に無いのが現状です。

 

そこで今回うさぎをダニから守る為

  • ダニの主な感染経路
  • ダニの症状
  • チェック方法
  • 駆除方法
  • ダニ対策
  • 注意点

などをご紹介します。

 

ダニの主な感染経路

飼育環境にダニがいた 

飼育する家・部屋にダニがいたケースです。

この場合飼育者も刺される事があり、アレルギー

疾患やシックハウス症候群などの原因にもなる

で、早急に対策が必要です。

 

移された 

新しく飼育する個体の他に先住うさぎ、犬、猫

を飼育している場合、その動物にダニがいると

接触感染します。

 

その他ペットホテルでの感染や、動物病院に入

院させた時に感染する事もあるので、施設選び

は慎重に行わなければなりません。

 

またうさぎにしか寄生しないダニの感染ルート

は必然的に他のうさぎからなので、購入し個体

が感染していた、他のうさぎと遊ばせたなどが

考えられます。

 

先住うさぎが居る場合は別ゲージで飼育しても

感染するので、同居している個体全てを治療し

なければなりません。

 

散歩の際持ち帰った 

ダニは草むらやヤブにも多くいるので、うさぎ

を散歩に連れていった後に症状が出たら外で感

染している可能性が高いです。

 

しかし

雑草のない整備された芝生などは農薬を散布し

ている事があり、草食動物であるうさぎが食べ

てしまわない様一瞬も気が抜けません。

 

その他外には猫や鳥などの外敵がいるので、

うさぎにとってはとても危険なんです。

ダニ

 

 

ダニの症状

  • 痒そうに頻繁に掻きむしる
  • 耳を頻繁に振る、気にする
  • フケが出る
  • 脱毛
  • 皮膚炎(かさぶた、ただれ)
  • 食欲不振

 

この他大量に感染した場合は貧血、耳ダニに感染

した場合は中耳炎・内耳炎を併発する事もあります。

うさぎ

 

 

チェック方法

  • ✔ 痒がる、毛をむしるなどの異常行動はないか
  • ✔ 毛をかき分けてみて目視できるダニ、卵(小さ
    な粒)は無いか
  • ✔ ダニの糞(黒い粒)は無いか
  • ✔ 耳から悪臭がしないか

うさぎ

 

 

駆除方法

ダニの感染を疑ったら早めに動物病院を受診し、

卵に効果的な内服薬や成虫の駆除薬を塗布して

もらいます。

 

しかし薬だけではダニを根絶する事は出来ない

ので、飼育環境の消毒も行います。

 

寝床、カーペット、クッションなどはダニが潜

んでいる代表的な場所なので、徹底的に掃除し、

ゲージや餌入れ、水入れ、トイレは熱湯消毒後

天日干しをしましょう。

 

掃除機のゴミパック内にもダニはいますので、

ダニ対策用のパックを使用し掃除後はこまめに

取り替えます。

 

薬を飲むうさぎ

 

 

ダニ対策

1度ダニに感染してしまうと駆除に数ヶ月かか

る事もあるので、予防対策が大変重要になります。

 

室内で飼育しているうさぎは基本的に散歩の

必要は無いので外に連れ出さない様にし、埃

や抜け毛などはダニの餌になるのでこまめに

掃除します。

 

新しい個体を迎えた場合は動物病院で

ダニチェックをしてもらい、念のため暫くは

隔離して飼育します。

 

ストレスを減らし、免疫力の低下を予防する

事も大切です。免疫力が高いとダニに感染し

ても発病しない事もあるので、うさぎにとっ

て住みやすい環境を作ることを心がけましょう。

掃除機

 

 

注意点

ダニ予防に猫用の薬を使用する場合もありますが、投与量を調節する必要があり飼育者が自己判断するのは大変危険です。

また、犬猫用のフロントラインを使用すると中毒になる恐れがあるので、うさぎには絶対に使ってはいけません。
必ず病院で処方された薬を使用しましょう。

 

ダニを見つけても潰してはいけません

潰した際に卵が飛び散る事があります。

 

多頭飼育している場合は、1羽でも感染したらすべてのうさぎを診察してもらいましょう。

症状が見られない場合でも感染している事は十分に考えられるので注意します。

 

バルサンは動物にとって猛毒です。
殺虫剤は動物に害が無いタイプの物を選びましょう。

 

殺虫剤

 

 

まとめ

  • ✤ 感染経路は家にダニがいた、移された、外で感染
    したなどが考えられる。
  • ✤ 痒そうにしたり、フケが出たら高確率でダニがいる。
  • ✤ 早めに動物病院を受診し、薬を処方してもらう。
  • ✤ 飼育環境の消毒をする。
  • ✤ 外には連れ出さず、新しい個体は病院でチェック
    してもらう。

 

うさぎの関連記事

 

-ペット, 生活

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.