役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

新玉ねぎの保存はどうすればいいの?保存方法や保存期間を紹介!!

投稿日:

 

春の訪れと同時に

食卓にあがるようになる新たまねぎ。

 

普段は炒め物や煮物、お味噌汁などで活

躍するたまねぎですが、この時期ばかりは

サラダなどの生食で味わいたいですよね!

 

辛みが少なくて甘みが強く、柔らかい食感が

新たまねぎならではの魅力です。

普通の玉ねぎに比べて水分量が多く、みず

みずしい新玉ねぎですが、その水分の多さ

ゆえに日持ちしないのが難点。

 

適切に保存しないとあっと言う間に傷ん

でしまい、使い切らないうちに変色して

グチャっとしてきてしまったなんてこと

になりかねません。

 

そこで今回は

新玉ねぎの保存方法についてご紹介!

 

どのくらい保存が可能か目安の期間も

ご紹介していきますので、新玉ねぎを

購入する際の参考になさってくださいね!

保存方法

新玉ねぎの保存で最も肝心なのが湿気を避ける

こと湿っぽい場所ではすぐに腐って使えなく

なってしまいます。

 

新玉ねぎの最も良い保存方法は野外に吊すこと!

農家さんなどで、紐に縛られた玉ねぎが大量

に吊されているのを見たことのある方もいらっ

しゃるのではないでしょうか。

 

葉の部分が付いている状態であれば、葉の部分

を縛って吊します。

 

縛る部分がない場合は、みかんのネットなどに

入れると干しやすいですよ!ストッキングに入

れて干す方もいらっしゃるそう。

 

できるだけ玉ねぎ同士が触れないようにする

のが理想なので、ストッキングの場合は1つ

入れて結び、また1つ入れて結びという形で

保存することができて便利。

 

新玉ねぎは直射日光に当たると傷みが早くなり

ますので、直射日光の当たらない、風通しの

良い場所に吊して下さい。

 

外に干すことができない場合は

1つずつ新聞紙で包んで通気性のよい場所に

保管します。カゴやザルなどを使うと複数個

を重ねて保存しても、下の方に湿気が溜まり

にくいのでおすすめです。

 

新聞紙で包む際、きつめにぎゅっと包むのでは

なく、柔らかくふわっと包むようにすると湿気

の逃げ場ができて傷みにくくなります。

包む前に新聞紙をくしゃくしゃにしてシワをつ

けてのもいいですね。

 

新玉ねぎの保存に冷蔵庫は厳禁と言われて

いますが、使いかけのものやすぐに使って

しまうものであれば短期間保存が可能です。

  • 使いかけのものはラップで包み、切り口を
    上にして冷蔵庫に入れてください。
  • 冷蔵庫に入れた新玉ねぎはできるだけ早く
    使い切ってください。

 

短期間で使い切れない量を購入したりもらったりした場合

冷凍保存するという方法もあります。

皮をむき、使いやすい大きさにカットした

新たまねぎを密閉袋などに入れて冷凍保存

しておくと、使いたいときにすぐに使うこ

とができて便利です。

 

しかし新たまねぎは水分量が多いため、

解凍するとどうしてもベチャっとした食感

になってしまいます。

 

解凍してサラダなどでいただくのには難しい

ので冷凍保存したものは加熱調理するのが

おすすめです。

 

生食で食べるのであれば、できるだけ獲れ

たて、購入したばかりの新鮮なもので。

 

 

保存期間

適切に保存しても、やはり新玉ねぎは普通

のたまねぎと比べて保存期間は短くなります。

 

野外に吊したものは1週間、室内に保存し

ているものは3~5日、冷蔵庫に入れた場合

は2~4日が保存期間の目安です。

 

天候や室内、庫内の環境によっては

早いうちに傷みが進んでしまう場合もある

のでご注意ください。

 

ご注意!

冷凍保存の場合は1ヶ月ほど保存が可能です

が、冷凍庫の開け閉めが多いと霜がつきやす

く、傷みやすくなりますので、できるだけ早

いうちに使い切るようにしてくださいね!

 

大量にもらったり収穫したりした場合は

工夫して保存することが必要ですが、購入

して食べる場合はできるだけ必要な分をその

都度購入しながら消費するのがベストです。

 

旬の味、できるだけ長く美味しく

味わいたいですね!

 

おすすめの関連記事

 

-生活, 百科事典

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.