換気扇掃除は手間がかかるし、
とても面倒ですよね。
年に一度の大掃除の時にしか
換気扇掃除をしない方は多いはず!
一年分の換気扇の油汚れや埃は
なかなか簡単には落とすことができません。
そんな面倒な換気扇掃除を簡単にキレイに
してしまうのが、セスキ炭酸ソーダです。
セスキ炭酸ソーダを使った換気扇の掃除方法
を紹介します。
セスキ炭酸ソーダってなに?
セスキ炭酸ソーダとは
アルカリ性洗剤で、皮脂や油などの脂肪酸
の汚れや、台所周りの汚れや血液などの
タンパク質の汚れにとても効果があります。
洗浄力が高いのに手荒れをしにくく、
手荒れが悩みの方にはとてもありがたい
お掃除アイテムです。
手荒れだけではなく、環境にも優しいです。
重曹よりも水に溶けやすく、キッチン周りは
もちろん、洗濯やお部屋の掃除にも使える
万能アイテムです。100円ショプに売って
いるので、お財布にも優しいですね。
耐油性のスプレー容器なら、好きな香り
の精油を数滴たらして香りも楽しむこと
ができますよ。
セスキ炭酸ソーダを使った換気扇の掃除方法
<準備するもの>
- お水 500ml
- セスキ炭酸ソーダ 小さじ1
- スプレー容器
<掃除方法>
- スプレー容器に、お水とセスキ炭酸ソーダを
入れ振り混ぜます。 - 換気扇の油汚れに、スプレーでセスキ水を
振りかけます。油汚れが浮いてきたら、
ボロ布などで拭き取ります。 - 油汚れがキレイに取れたら、水洗いして
換気扇掃除は完了です。
汚れ具合に応じて、
セスキ炭酸ソーダの量は調節してください。
特に換気扇は油でギトギトなので、セスキ
炭酸ソーダを多めにするか、
キッチンペーパーにセスキ水を染み込ませ、
油汚れに浸け置きした方が簡単に油汚れを
落とすことができます。
セスキ炭酸ソーダはこんな場所にも使えます!
ステンレスの曇りとりに!
<掃除方法>
- 大鍋に水3ℓにセスキ炭酸ソーダを
大さじ1を入れ、ステンレス製のキッチン
グッズを入れて沸騰します。 - 歯ブラシなどでこすれば、曇りが取れて
ピカピカになります。
※アルミ製品は、アルカリで黒ずんでしまう
恐れがあるのでセスキ水を使うのはやめましょう。
油で汚れたお皿をキレイに!
油でギトギトになったお皿を洗う時など、
他の食器にも油がついてしまい洗いにくい時
がありますよね。
そんな時は、まずボロ布で
大まかにお皿の油汚れを拭き取ります。
そのあとで、セスキ水をスプレーしてから
洗い流せば、油のべとつきがキレイに取れますよ。
プラスチック用品に染み付いた臭いやベタつきに!
プラスチックのお弁当箱やタッパーに
染み付いた臭いやベタつきはなかなか
キレイに取れません。
臭いが強いキムチや、残ったカレーなど、
それ専用のタッパーになってしまいがちです。
<掃除方法>
- 水3ℓ大鍋に水3ℓにセスキ炭酸ソーダを
大さじ1を入れ、プラスチック製品を数分
浸け置きします。 - そのあとで、スポンジで洗えばキレイに
臭いやベタつきを取ることができますよ。
ワイシャツなどの襟汚れに!
皮脂や垢汚れにも強いセスキ炭酸ソーダ!
セスキ水を襟汚れにスプレーして洗濯機で
洗うだけです。汚れがひどい場合は、一日
浸け置きすればOKです。
白いワイシャツが黄ばんでしまう前に、
ちょっとした手間を加えるだけでキレイな
状態をキープできますよ。
洗濯洗剤の代わりに、セスキ炭酸ソーダの粉
を入れて洗濯することもできます。
繊維を痛めないのでふんわりとした仕上がり
になりますよ。
お風呂掃除に!
お風呂の汚れは、皮脂や垢や石鹸カスなど
です。浴槽にセスキ水をスプレーしてから
スポンジでこすれば簡単に皮脂、垢汚れが
キレイに取れますよ。
ドアノブやスイッチの汚れに!
セスキ水をボロ布にしっかり染み込ませます。
よく絞ってドアノブやスイッチ部分を拭き取る
だけです。
色々な場所をセスキ炭酸ソーダで掃除する
ことができます。
もちろん、
セスキ炭酸ソーダを使ってはいけない素材
もありますので、よくわからない場合は、
まず目立たない場所で試して見るなどして
くださいね。