役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

ベタを繁殖させたい方必見!!繁殖方法を紹介!!

更新日:

 

観賞魚の中でも知名度の高いベタですが、

その美しい姿を見ていると繁殖させたい

思う方も多いのではないでしょうか。

 

自家繁殖させる事により、さらに美しさが際

立つ個体が生まれたり、可能性として新しい

品種が誕生する事もあるんです。

 

そこで今回ベタを繁殖させる際

  • 繁殖前の注意点
  • 用意する物
  • オス、メスの判別法、親魚の選び方
  • 水槽の準備
  • お見合い~産卵
  • 稚魚の飼育
  • インフゾリアの湧かせ方

などをご紹介します。

 

繁殖前の注意点

ベタは繁殖に成功するとかなりの数になり、

100匹や200匹の稚魚を育てる事になる可能

性もあります。

 

その数の稚魚を管理するのは大変ですし、

成魚のベタは気性が荒い闘魚のため多頭飼育

出来ません。

 

繁殖させた稚魚の引き取り先を確保してから

挑戦しましょう。

熱帯魚

 

 

用意する物

蓋つきの水槽(30㎝以上) 

普段飼育している水槽とは別に、30㎝以上の

水槽を準備します。

 

オスが発情してメスを追い回し、驚いたメスが

逃げ回り水面を10㎝以上も跳ねる事もあるので、

蓋が付いた水槽を選ぶ事をおススメします。

 

ヒーター 

通常ベタの飼育には25度前後の水温が適していま

すが、繁殖の際は27~28度に水温を上げます。

 

水草 

ベタのオスは発情すると、水面に稚魚を育てる為

の泡巣を作ります。その際泡巣が固定されやすい

ように、水草や浮草を入れます。

熱帯魚

 

 

オス、メスの判別法、親魚の選び方

オス 

トラディショナルベタやショウベタのオスは、

生後1~2ヶ月程経つと尻ビレが伸びてきます。

ペアリング前の単独でも、泡巣を吹いて発情

している元気な個体を選びましょう。

 

メス 

メスのベタは尻ビレが伸びない個体がほとんど

ですが、稀に伸びる事もあります。しかしメス

にはお腹側に、産卵管という白い突起物が確認

出来ます。

 

お腹が大きく膨れ、卵巣が透けて見えている個

体を選びましょう。

男女マーク

 

 

水槽の準備

  1. 水槽にカルキを抜いた水を、水深が15㎝
    程になる様に入れます。
  2. ヒーターを取り付け、水温を27~28度に
    設定します。
  3. 水草や浮草を沢山浮かべます。

水槽

 

 

お見合い~産卵

お見合い 

水槽の準備が完了したらオスの個体を先に入れ

ます。ここでメスも一緒に水槽に入れてしまう

と、相性が悪い場合一瞬にしてオスに殺されて

しまうので注意します。

 

メスを別の透明な容器に入れ、お互いが見える

ように設置してお見合いをさせます。

 

発情しているオスは、メスを発見するとヒレや

エラを広げて威嚇・求愛(フレアリング)を始め、

オスの求愛に答えたメスは体にシマ模様が出て

きます。

 

ペアリング 

お見合いによりお互いがお互いを求愛して

1~2日経つと、オスは泡巣を大きく作ります。

泡巣の大きさが5㎝程になったら同じ水槽に入

れましょう。

 

オスはお見合いの時同様フレアリングし追い

かけまわし、メスは逃げ回ります。

しかし猛アタックを掛けられているうちに泡

巣の下に導かれ、交尾、産卵となります。

 

産卵 

産卵にはかなりの体力を使い、メスは産卵す

ると失神してしまいます。するとオスはメス

を冷たく追い払うばかりか殺してしまう事も

あるので、産卵後はメスを別の水槽に移して

あげます。

 

また、激しい求愛により出来た体の傷から

感染症にかかりやすくなるので、薬浴させて

休ませてあげましょう。

 

ベタの産卵

 

 

稚魚の飼育

  1. 産卵後通常2~3日で卵が孵化します。

この時の稚魚はまだとても小さく、自分で餌

を食べられませんが、お腹に栄養が蓄えられ

ているので安心して下さい。

 

  1. 生まれたての稚魚は泡巣にぶら下がり、時には
    泡巣から落ちて沈んでしまった所を父親である
    オス魚に助けられながら過ごします。

孵化から2~3日経つとお腹の栄養もほとんど

吸収され自ら泳げるようになるので、ここで

オス魚の育児は終わります。

 

  1. 稚魚をすくわないように親魚を取り出し、別の
    水槽に入れて休ませてあげましょう。
  2. 生まれたての稚魚はまだ固形物を食べられない
    ので、インフゾリア(微生物)を与えます。

 

生後10日程経つと人工飼料をすり潰した粉餌を

食べられるようになるので、タイミングを見て

切り替えましょう。

熱帯魚

 

 

インフゾリアの湧かせ方

  1. 水槽の水を別の容器に入れます。
  2. キャベツやレタスを小さくちぎって入れ、
    数日放置します。

 

葉の周りに沸いた白いモヤモヤがインフゾリア

なので、スポイトですくって与えます。

微生物

 

 

まとめ

  • ✤ 繁殖に成功すると数百匹の稚魚が誕生するので、
    引き取り先を確保してから挑戦する。
  • ✤ 30㎝以上の水槽に水草を沢山浮かべ、水深15㎝
    程の水を27~28度に保つ。
  • ✤ 単独でも泡巣を吹いているオスと、お腹が膨れ
    卵巣が透けて見えているメスを選ぶ。
  • ✤ 相性が悪い場合を考え、オスとメスを別の容器に
    入れてお見合いさせる。
  • ✤ 産卵が済んだらメスは別の水槽に移す。
  • ✤ 稚魚が自分で泳げるようになったら、オスを別の
    水槽に移す。
  • ✤ 生後10日程までは微生物を与える。

 

ベタの関連記事

 

-ペット, 生活

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.