キャンプにに欠かせないアイテムが、コンパ
クトに収納できて簡単に使うことができる
バーナーです。
バーナーは焚き火よりも火の調節がしやすく、
火力が安定しているのでキャンプに持ってくと
重宝するアイテムです。
わざわざ火を起こす必要がなく、すぐにお湯が
わかせるので、コーヒーでも飲みたい時に手軽に
使うことができます。
それでは、キャンプに持っていきたい初心者でも
扱いやすいバーナーをご紹介します。
燃料の違い
LPガス
LPガスは液体化したガスのことで、
カートリッジなので扱いが簡単です。
家庭用のガスコンロと同じ要領で簡単に着火が
行えるので、初心者の方にオススメです。
外気の温度が低いと火力が落ちるので、
冬のキャンプには向いていません。
ホワイトガソリン
ホワイトガソリンはガソリンを高純度に精製
したもので、揮発性が高く火力が強いです。
タンク内をポンピング(燃料タンク内を加圧して
空気の力で燃料を送り出す作業)をすることに
よって、ガソリンを気化させて使用します。
火力が安定していて、外気の温度に関係なく
使用することができます。
難易度:高
低価格でコストパフォーマンスもいいですが、
ポンピングが必要なため初心者には扱いにくい
です。
ガス缶の違い
初心者の方には扱いやすい”LPガス”が
断然オススメです。
”LPガス”には”CB缶”と”OD缶”があります。
それぞれのメリット・デメリットがあるので
使う用途に合わせて選んでください。
CB缶(Cassette Bombe缶)
家庭用ガスコンロにも用いられている形で、
量販店やスーパーなど手に入りやすく低価格です。
ゴトクの位置を低く使用できるので、安定感が
あり大きな鍋でも安心して使用できます。
キャンプで使ったガス缶を自宅でも使えるので、
ガス缶を余らす心配もありません。
外気温が低いと火力が落ちてしまうことと、
CB缶が使える製品が少ないです。(各メーカー
が専用のCB缶の使用を推奨しているため)
OD缶(Out Door缶)
アウトドア専用なので火力が強く、外気の温度
に関係なく使うことができます。
OD缶が使える製品は多いですが、アウトドア
ショップなど購入場所が限られるので価格は高め
です。
初心者にオススメのバーナー
CB缶は外気の温度が下がると火力低下を起こし
やすいですが、そんなCB缶の弱点をマイクロ
レギュレーターで解消した、SOTO レギュレー
ターストーブ ST-310です。
外気温が25℃から5℃の環境下でも常に
一定の火力を発揮することができます。
マイクロレギュレーターにより、連続使用に
よるドロップダウンの影響も受けにくいです。
斬新な構造とデザインで、高機能かつ
コンパクトなSOTO Gストーブ ST-320です。
収納時でも厚さはわずか25ミリの薄さの
シングルバーナーです。
軽量小型でコンパクトな、スノーピークの
ギガパワーストーブ GS-100です。
ワイヤータイプのツマミで微妙な火力調整が
可能です。収納時は4本のゴトクは中央に倒して
コンパクトに収納できます。
専用のギガパワーガスを使用することで、強い
火力を実現します。
カセットコンロの中で大きな面積を占める
五徳の部分を、CB缶をセットする本体に収
納できる構造にした事で、コンパクトですっ
きりとした美しいフォルムに仕上げた
SnowPeakのシングルバーナー
HOME&CAMPGS-600KHです。
格納しているパーツを広げると、安定感のあ
る五徳が出現。重心を低く設定し、本体の脚
を含めた4つの支点で支えるので、大きめの
鍋を置いてもしっかりと安定し、安心して使
用できます。
バッグの中に納まるコンパクトなサイズ感な
ので、キャンプはもちろんお花見やピクニッ
ク等にも気軽に持っていけるのが嬉しいです
ね。
点火装置付きで56gと超軽量!!
PRIMUSの115フェムトストーブP-115
です。
手のひらに収まるほどのコンパクトな本体を
ガスボンベに取り付けて、火力調整つまみを
押し込むだけで点火ボタンが押される簡単設
計。スーパーファインアジャストバルブを採
用しているので、とろ火までの細かい火力調
節が可能となっています。
バーナー部には、太さわずか22ミクロンの
金属製ファイバーを織り込んだメッシュ状の
バーナー孔MFMM(マイクロ・ファイバー・
メタル・メッシュ)を搭載。このMFMMは
従来のバーナー構造と比べて、空気とガスを
より好ましい状態で混合してバーナー部に送
る事で、バーナーヘッドの表面で燃焼させる
事に成功した、プリムスのノウハウがつまっ
た独自技術なんです!!