役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

マクラメ編みの編み方は?初心者でも挑戦したくなる方法を紹介!!

投稿日:

 

マクラメ編みは70年代に流行し、

最近DIYの流行などから再び注目されています。

マクラメレースという呼ばれ方をすることも

あるマクラメ編み。

 

マクラメとは

もともとアラビア語で縁飾りの房や紐(ひも)

のこと。現在、一般的には「マクラメコード」

というひもを編んだり結んだりして、バッグ

やのれんなどにした製品のこと!!

 

マクラメ編み

 

マクラメの定義は「装飾的にひもを結ぶ」こと


紐を編むことによって装飾が生まれる。

その装飾が生まれたことを神の所業として祈り、

崇め、感謝する伝統があるんだとか。

 

ですが具体的にどの地域で発祥したかというこ

とについては、はっきりしていないそうです。

マクラメ編みで作れる物

・鉢や瓶をマクラメで結んで、ゆらゆら楽しい

グリーンハンギング

 

アクセサリーでも存在感を放ちます!!

天然石などと組み合わせれば、よりナチュラル

な雰囲気。

 

天然石などをマクラメ編みで囲ったネックレス

や一緒にビーズを編みこんでブレスレットに。

ヘアアクセサリにしてもいいですね♩

 

・ナチュラルなヒッピー風のファッション、

BOHOスタイル(ボヘミアン+ソーホー)と

の相性もバッチリ。

少し大きく編んでいきバックにするのもGood!

 

・何と言っても存在感抜群!タペストリー

おすすめのインテリアアイテム。

風通しも良いので、間仕切りとして使用しても

いいですね。

 

・大作が作れるようになったら!!ハンモック

もマクラメ編みの作品の一つです♩

 

 

早速編んでみましょう☆

今回はまず手始めに!と言うことで、基本的な

編み方を紹介。初心者の方でも始めやすいよう

にブレスレットを作ってみましょう♩

 

<用意する物>

マクラメアクセサリーに使用する紐は、

基本的に蝋引き紐(ロウビキ紐)」という

ものを使用します。

 

「ワックスコード」という名前でも呼ばれるこ

とがあります。その名の通り、紐に蝋(ロウ)

を塗っているもの。

 

なんで紐にロウが引かれているのか

まず、ロウをつけることで得られるメリットと

しては、「見栄えが良くなる」、「作業しやす

い(編みやすい)」、「紐の強度を高め」と

いうものがあります。

 

さらに編み終わったときに残る

紐の端末(末端?)ってどうすればいいのか

気になりませんか?

 

実はコレ、結んで留めるようなことはしないで、

”熱”でとかして処理できるんです!なので、

職人が作ったような綺麗な端末処理が簡単にで

きます。

ライターで軽く炙れば始末終了♩簡単ですね!

 

ご注意!

※ライターであ炙る際にはさっと熱を加える程

度で大丈夫です。燃え移ったりしないよう十分

に気をつけてください。

 

では早速編み方です↓

  • ひと結び
  • 平結び
  • タッチング結び

この三種類を混ぜ込んで編んでみましょう。

 

マクラメの基本 マクラメ編み|ネコジロウTV

平結びはそのまま編み進めてミサンガ風に作る

のもいいですね!編んでいく途中で糸にビーズ

を通して編むアレンジも可愛いですよ。

 

 

インテリアにも挑戦してみましょう☆

 少し太めのロープを使い、タペストリー作り

に挑戦!!

 

編むというよりも結ぶといった感覚で進めてい

け、大きいのでどんどん進んでいけます。

 

<用意する物>

  • ベースになる棒

大体木の大きさで作品の大きさが決まるような

ものです。最初は小さめの物から始めてもいい

ですね!

 

木の種類は流木などを使っても雰囲気がでます

し、最近は木の棒も100円ショップの工作コー

ナーに売っているお店もあるのでお好みの物を

探してみてください。

 

  • ロープ

太さは様々ですがあまり太すぎる物にすると結

び目がスカスカになったりうまくいかない事も。

 

作る予定のタペストリーに合わせてロープの太

さも変えてみるといいでしょう。

 

【MY CLIP|季節を作ろう】マクラメのタペストリー

今回編み方の紹介をしたのはブレスレット

タペストリーですが、応用してみるとグリーン

ハンギングなども簡単に作れるアイテムの一つ

なので挑戦してみてください!

 

-アクセサリー, 手芸, 生活, 生活用品, 身だしなみ

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.