役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

ライラックの育て方が知りたい方必見!!

投稿日:

 

春になると見かけるようになるライラック。

ブドウの房のような特徴的な形と

甘い香りが人気で多くの人に愛されています。

 

小さな花と

ハートのような形の葉が可愛らしいですよね!

 

水やりも肥料もそれほど必要がなく、

育て方も比較的簡単なので

おうちで育ててみるのはいかがでしょうか?

 

春先になると庭が甘い香りで満たされて、

外に出るたびに幸せな気分になれますよ!

ライラックの基本的な育て方についてご紹介していきます!

種類はどれくらいあるの?

image002

ライラックはとても種類が多く、

現在2600品種が正式登録されています。

 

よく見かけるのは薄紫の花をつけるものですが、

白やピンク、赤紫色の花を咲かせるものもあります。

花も花びらが大きめのもの八重咲きのものなど様々。

 

1m前後の低木タイプから4~6mにもなる

中高木タイプまであるので、

ご家庭で栽培される場合は栽培スペースに応じて

選ぶようにしてくださいね!

 

 

育て方

ライラックは主に苗木を植えて育て始めます。

苗は園芸店などで入手することができます。

挿し木で増やすことも可能です。

 

おすすめは露地植えですが、

種類によっては大きめの鉢植えで栽培することも可能です。

鉢植えで育てたい場合は種類をよく確認し、

低木の品種を選ぶようにしてくださいね!

 

露地植えの場合は水はけのよい場所を選んで

植え付けてください。

 

<植え付けの時期>

image003

ライラックは寒さに強いので、

植え付けは11月~3月頃に行います。

 

苗を植える場合

事前に腐葉土をよく混ぜ込んでおいてから植え付けます。

 

種から育てる場合

園芸用の土を入れたポットに

1粒ずつ重ならないように種をまき、

薄く土を被せて日陰に置き、本葉まで育てます。

本葉が3~4枚まで育ったら鉢植えや庭に植え替えましょう。

 

<管理の仕方>

image006

鉢植えで育てる場合、

土が乾燥したら水をたっぷりあげましょう。

 

露地植えの場合は夏場で

土が乾燥している日が続くという場合を除けば

水やりの必要はありません。降雨だけで十分です。

 

肥料もやせた土地でなければほとんど必要ありません。

1年に1回、葉の落ちる時期に油カスなどの

有機肥料を与えるだけで十分です。

 

鉢植えの場合は水やりをすると

肥料の成分が流れてしまうので、

花の時期が終わったら

化成肥料を追加してください。

 

<剪定>

image008

ライラックの花は4~5月頃に見られます。

開花期を過ぎたら剪定をしましょう。

 

あまり剪定しすぎてしまうと

樹の生長を妨げてしまうので、スペースの関係で

コンパクトに収めたいという場合以外は

あまり刈り込みすぎないようにしましょう。

 

<注意点>

耐寒性の強いライラックですが、

その分暑さに弱いという弱点があります。

 

よく日に当てることで花付きはよくなりますが、

西日などが当たる場所では株が弱ってしまったり、

花付きが悪くなったりすることがあるので注意が必要です。

また、暖地で栽培する場合は

特に品種をよく選ぶことが大切です。

 

-ガーデニング, 生活

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.