役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

鏡餅の食べ方とは?おいしく食べる為のレシピを紹介!!

投稿日:

 

真空パックの鏡餅が多くなってきましたが、

昔ながらの鏡餅も色々な事に使えて便利なんです。

 

何より、

真空パックのお餅よりもお米の味がするというか、

お餅自体の味や風味が美味しいですよね。

 

でも飾っていると

カピカピに乾いてしまう鏡餅

どこから食べればよいかわからないという声もよく聞きます。

鏡餅の食べ方や保存方法をご紹介します。

おすすめレシピ

基本 CMYK

鏡餅のおすすめレシピをご紹介します。

我が家は鏡餅が余るといつもこれを作っていたんです!

 

【鏡餅で絶品おかき】

[材料]

  • 鏡餅
  • 味付けで好みのもの

 

[作り方]

  1. まずは鏡餅をより乾燥させるため、
    風通しのよい場所で放置します。
  2. 数日置くと部分的にヒビがはいってくるので
    手で割りましょう。
    ※割れないところを無理に割る必要はありません。
  3. またそのまま放置しましょう。
  4. 1週間程度かけると
    手でおかきに丁度良いサイズまで割れていきます。
    フライパンに油でじっくりと揚げていきます
    ※弱火で10分程度揚げてください。
    ※お餅はかなり膨らむので
    フライパンの中には余裕をもってお餅を入れましょう。
  5. 色づいてきたらひっくり返し、
    こんがりと揚げていきます。
  6. 良い色が付いたらバットなどにとり、
    熱いうちに塩などをまぶします。

 

私はスプレータイプのお醤油をかけるのに

ハマっています。

これでおかきの完成です。

 

もう市販のものを食べられないくらい

美味しいですよ!

 

次にご紹介するのは

寒い時期にピッタリなものです。

 

【お鍋に入れよう、あげ餅】

[材料]

  • 鏡餅
  • お鍋

 

[作り方]

これもとても簡単な作り方です。

 

  1. まずお餅は包丁などでは切れないので、
    ビニール袋などに入れて叩き割りましょう。
  2. 丁度良いサイズまで割れたら、油で揚げていきます。
  3. 良い色が付いたらバットにとります。
  4. お鍋の具材として投入すると
    美味しい鏡餅鍋の完成です。

 

お鍋に入れることでお餅はトロトロになりますし、

一度揚げておくことで香ばしい香りがして、

お鍋のお出汁もよりおいしくなっちゃいますよ!

 

二つのレシピともに

とっても美味しいので試してみて下さい。

 

 

保存方法

鏡餅の保存方法は

冷蔵ならばお酒からし

ワサビでカビを防ぐのが一般的です。

 

鏡餅に焼酎を吹きかけたり

ワサビやからしと一緒に鏡餅を保存することで

カビを生えにくくする効果があります。

 

また金づちなどで小さく割り、

水の中で保存する方法や、冷凍してしまう方法もあります。

お好きな方法で保存してみてくださいね。

 

鏡開きはなるべくみんなが

美味しいと思える方法でしたいですよね。

 

是非今年の鏡開きでは

レシピを試してみてくださいね。

 

-年中行事, 生活

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.