タイルが敷き詰められた素敵なお庭を目に
しますが、自分でDIYするには難しそうです
よね。
色とりどりでレトロな雰囲気のモザイクタイル
をご存知ですか?
広範囲をタイル貼りにしなくても、ガーデン
テーブルやチェストなどのガーデン小物に
モザイクタイルを貼ってリメイクするだけで、
レトロで可愛い庭を作ることができます。
モザイクタイルは100円ショップでも
売っていますし、お気に入りのアンティーク
タイルを探してもいいですね。
タイル貼りは慣れればとても簡単ですので、
小さい小物から挑戦してみましょう!
モザイクタイルを使ったテーブルの作り方
こちらの動画は、パソコンデスクの天板に
モザイクタイルを貼る方法を紹介しています。
ガーデンテーブルやガーデンチェストで
アレンジしてみてくださいね。
【材料】
- モザイクタイル 16ミリ角
(1シート300×300ミリのサイズ
で連結されています。) - 接着剤
- 目地材
- コテ
- ゴムコテ
- スポンジ
- 喰切り
※タイルをカットするための工具です。
※あると便利なもの(平らな板、ゴムハンマー、
マイナスドライバーやカッター、バケツ)
【① 準備(割付け・タイルカット)】
DIY タイルテーブル作り 1 準備 (割付け・タイルカット)
[作り方]
- タイルの割付けをします。
※割付けとは、タイルのおさまりを事前
に確認・計画することです。
本格的な工事の場合は割付図を事前に作成
しますが、施工面積が狭いので実際に仮置き
をして割付けを確認をします。
- パソコンデスクなので、配線を通すための
穴が開いています。穴の縁までタイルを納
めるため、タイルをカットする穴のライン
に印をつけます。 - ”2”で印をつけたラインに合わせて、タイル
を連結しているネットを切り、タイルをシート
から取り外します。 - 喰切りを使って、”2”で印をつけたライン
に沿って、タイルを1枚1枚切断します。
円形のカーブに合うように、それぞれの形を
調整します。
【② タイル張付け】
DIY タイルテーブル作り 2 タイル貼付け
[作り方]
- 接着剤を用意します。
ダンボールなどに接着剤を出して、ダン
ボールを手で持ちながら作業を進めます。 - コテを使って接着剤を塗ります。
- 天板に開いた穴の縁までしっかりと接着剤
を塗ります。 - 天板の側面にもタイルを貼るので、側面
にも接着剤を塗ります。
※タイルを張らない部分には接着剤がつかない
ように、ビニールテープなどでマスキングをします。
- 接着剤を均等な厚みで全体に塗り広げます。
- 今回は小さなタイルを貼るので、くし目を
消して接着剤をより平らで滑らかにします。 - タイルを貼ります。
天板にタイルを貼る時のガイドになるので、
側面から貼り始めてください。 - 事前の割付けを元にしながら、目地幅など
を確認しながら作業を進めてください。 - 天板にタイルを貼ります。
※後から調整が難しい箇所(配線の穴)から
貼っていきます。 - 今回は施工面積が狭いので、一度で作業を
行なっていますが、接着剤には貼付け可能
時間があります。
面積が広い場合は、1〜9までの作業を
繰り返し行なってください。 - 円形のカーブに沿うように配線穴の周りに、
カットしたタイルを貼ります。 - 平らな板をタイルの上に乗せ、ゴムハンマー
で軽く叩きタイルの表面を均一にします。
【③ 目地詰め】
DIY タイルテーブル作り 3 目地詰め 完成
[作り方]
- タイルを貼付け後、接着剤が乾いたら
作業を始めます。 - 目地部分の掃除をします。
マイナスドライバーやカッターを使って、
はみ出した接着剤を取り除きます。 - 目地材を用意します。
目地材の粉をバケツに入れ、付属の混和液を
少しずつ加えながらコテでしっかりと練ります。
※混和液が付属していない場合は、指定
された量の水を加え練ります。 - 目地材をタイルの上に乗せて、ゴムベラで
伸ばします。 - 押し付けるようにして塗り広げ、目地の溝を
埋めます。
全ての目地がしっかりと詰まっていることを
確認してください。
- 水を切ったスポンジを使い、タイル表面に
残った目地材を拭き取ります。
※目地材が固まってしまうと取れなくなる
ため、乾く前に作業します。 - 固く絞った雑巾でタイルを綺麗に拭き上げ
れば、モザイクタイルを使ったテーブルの
完成です。
モザイクタイルのテーブルを庭に置くだけで、
庭の印象がガラリと変わります。
他にもタイル貼りのチェストを作って、お花や
植物を並べても素敵ですね。