役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

七夕飾りに使う織姫と彦星の作り方は?手作り方法を紹介!!

更新日:

 

夏の最初のイベントである七夕を彩る飾りの

織姫と彦星の作り方を紹介します。

七夕は、ひこぼし様とおりひめ様が天の川を

跨いで一年に一回だけ会う事ができる

ロマンチックな話のもと、笹の葉に色んな

飾りや願い事を括り付けて笹を

デコレーションしていきます。

 

そんな飾り付けの中で

主役と言えば、織姫と彦星ですよね?

 

織姫と彦星は天の川伝説の話の主人公であり、

ロマンチックな雰囲気のある七夕の話の中心的

なキャラクターと言えます。

 

年に一回しか会えない織姫と彦星の出会いを

七夕の飾り付けで再現してみるのもロマンチック

で良いですよね。

 

今回は七夕の飾り付けの中でも主役と言える

織姫と彦星の作り方を紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

七夕伝説の由来

七夕まつり

ところで皆さんは、七夕伝説の始まりを

ご存知でしょうか?

 

実は七夕伝説は、日本が奈良時代だった頃に

中国から伝わったものと言われています。

 

七月七日は中国で乞巧奠(きこうでん)と

呼ばれる裁縫や手芸の上達を願う行事があり

それが日本に伝わったのが七夕です。

 

七夕に願い事を書くのは、

このような風習から来ていると言われています。

 

日本でも古来から棚機(たなばた)と呼ばれる

織物の機械を使って布を織る風習があったので、

こういった背景から現在の七夕が生まれたと

言われています。

 

現在では短冊に色んな願い事を書く風習ですが、

古来では裁縫や手芸などの願いに特化した風習

であったことが伺えますよね。

 

 

織姫と彦星の人物像

織姫と彦星

七夕のお話では決まって織姫と彦星が出てきます

が、どのような人物像だったのか意外に知られて

いません。

 

何となく年に一度しか会えなくなっていることは

ご存知の方が多いかもしれませんが、何故そう

なってしまったのか何となくしか分かっていない

方も多いのではないでしょうか?

 

今回はそんな方のために、織姫と彦星が

どんな人物でどのような背景から年に一度しか

会えなくなったのかを紹介してきましょう。

 

織姫とは

織姫の性別は、ご存知のとおり女性です。

織物が上手な美女として有名で、謙虚で

しっかり者の働き者でした。

 

父親が天帝という地位なので、織姫も同様に

七夕伝説の最高神とされています。

 

星座では「こと座のベガ」になるので、天の川

を挟んで彦星と対面する形に位置することが確認

できますよ。

 

彦星とは

男性である彦星は、牛追いの仕事をしてい

る働き者な青年でした。

 

中国では、牽牛とも言われれていて牛飼いや

牛追いを生業としている人であることが伺えます。

 

星座では織姫である「こと座のベガ」と天の川を

挟んで対面した「わし座のアルタイル」です。

 

この二人が天帝である織姫の父の意向で、

結婚するに至るんですがお互いが好き過ぎて

二人とも全く働かなくなってしまいます。

 

これに怒った天帝が二人を天の川で隔てて

しまったというのが七夕のお話です。

 

 

織姫と彦星の作り方

では実際に織姫と彦星を作っていきましょう。

頭の部分と体の部分を分けて作っていくので、

一人につき2枚の折り紙が必要になってきます。

 

パーツごとの折り方は、そこまで複雑ではない

ので初心者でも安心して挑戦できますよ。

 

ただし折り紙の色は髪の毛の色を考えて黒を

使うのが良いでしょう。

 

こちらの動画でも詳しく紹介しているので、

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

Origami Japanes kimono doll instructions 折り紙の七夕 織姫 簡単な折り方

 

① 頭部分は最初に

4つの正方形の折り目をつける所から始めます。

 

② 次に片側だけ中心に向かって内側に折り、

その部分を上にして左右から内側に三角形を

作るように折り込みましょう。

 

この時に、角の頂点が折り目の重なる点に

合わせるのがポイントです。

 

ここまでが織姫の頭部の土台になってくる

ので、しっかりマスターしましょう。

 

③ 彦星の頭部は織姫に比べて簡単です。

4つの正方形の折り目をつけるまでは織姫と

同じですが、そこから三角形に折っていく部分

から変わってきます。

 

こちらの動画をチェックして参考にしてみてくださいね。

 

Origami Japanes kimono doll instructions 折り紙の七夕 彦星(牽牛)簡単な折り方

 

どちらも折り目に合わせながら作っていける

ので、目印さえ把握できて入ればそこまで

難しくはありません。

 

体の部分も織姫と彦星で少しだけ変わってきま

が、紙飛行機を作るような要領で出来てしまう

ので、頭部以上に簡単に作れてしまいます。

 

ポイントとしては、通常の色紙よりも和柄の

折り紙を使って方がより着物の雰囲気が出て

可愛くなりますよ。

 

七夕飾りの関連記事

 

-年中行事, 手芸, 生活

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.