キャンプでは、焚き火よりも火加減の調整が
簡単なガスコンロがあると便利です。
シングルバーナー、ツーバーナーと、
火口も1つか2つで選ぶことができ、1台あれば
アウトドア料理の幅を広げることができます。
アウトドアで本格調理を楽しみたいなら、
ぜひ持って行きたいアイテムです。
特にツーバーナーなら、シングルバーナーより
も安定感があり、大人数のキャンプの調理でも
大活躍してくれますよ。
それでは、キャンプに持っていきたいオススメの
ガスコンロをご紹介します。
ガス燃料の種類
コンロの燃料にはホワイトガソリンとLPガスが
ありますが、今回は取り扱いが簡単なLPガスを
ご紹介します。
LPガスは液体化したガスのことで、家庭用の
ガスコンロと同じ要領で点火や火力の調節が
可能です。
軽量で持ち運びも楽なので、女性だけのキャンプ
でも無理せず持って行くことができます。
ガス缶をセットするだけで簡単に使用できるので、
キャンプ場に着いたらすぐに調理に取り掛かる
ことができるのもポイントです。
外気の温度が低いとガス缶が冷えてしまい、
火力が落ちてしまうので冬のキャンプには不向き
ですが、利便性を考えるとLPガスがオススメです。
ガス缶の違い
LPガスには”CB缶”と”OD缶”があります。
各メーカーで専用のガス缶を推奨しているので、
ランタンやシングルバーナーなど他のアイテムの
燃料と統一することで、持ち物自体減らすことが
でき使い回しも可能です。
- CB缶(Cassette Bombe缶)
家庭用ガスコンロにも用いられている形で、
量販店やスーパーなど手に入りやすく低価格です。
外気温が下がると火力が落ちてしまうので、
冬場の使用には向いていません。
- OD缶(Out Door缶)
アウトドア専用なので火力が強く、外気の温度
に関係なく使うことができます。
アウトドアショップなど購入場所が限られるので
価格は高めです。
オススメのツーバーナーガスコンロ
軽量でハイパワーなユニフレーム ツイン
バーナー US-1900です。
汁受けは汚れに強く衛生的なステンレス製で、
前方に傾斜しているので汚れが手前に集まり、
綺麗に拭き取ることができます。
お玉などを引っ掛けるハンドルや、大きな鍋を
使用する時に取り外し可能な蓋など、調理の
しやすさを考えたツインバーナーです。
軽量薄型なのに高火力な、コールマン パワー
ハウスLPツーバーナーストーブです。
ボタン一つで簡単に点火、つまみを回せば火力
調整も可能なので、手軽にアウトドア調理を
楽しめます。
耐風性に優れ、最高時は約3500kcal/h×2と
高火力です。
工業用バーナー製造会社として設立した
新富士バーナーが、スタイリッシュで機能的
なアウトドア用調理器具を展開し、季節に合
わせて楽しむアウトドアスタイルを提案する
ため立ち上げたブランドSOTO(ソト)から
ツーバーナーST-527です。
燃料にリーズナブルで経済的なカセットボン
ベを使用し、3300kcal×2口のバーナーを搭
載した本品。更に別売りのパワーブースター
を取り付ければ、液化ガスの気化を促進させ、
ボンベの冷えによる火力低下(ドロップダウ
ン)を防止できるように。冬の低温時に長時
間連続使用も可能となります。
ファミリーやお友達とのキャンプでの様々な
料理に対応できる優秀アイテムです。
新潟・燕三条発のアウトドア用品総合ブラン
ドCaptain Stag(キャプテンスタッグ)
から、超薄型軽量でコンパクトなツーバーナ
ーコンロ エクスギアUF-17です。
持ち運びに便利な厚さ8cmの本体に、最高出
力3000kcalのコンロが2つ備わった、スマ
ートなボディに機能性を結集した優れもので
す。
本体裏側には、持ち運びがしやすいようにく
ぼみの取っ手付き。脚は折り畳み式だから
フラットに収納可能できて場所を取りません。
また風防や五徳は取り外しができるので、丸
洗い可能でお手入れラクラク。扱いやすさを
追求した、キャンプ初心者にもオススメのマ
ストな一品です。
ガスやガス管の特性を徹底的に検証した、スノー
ピークのギガパワーツーバーナー GS-230です。
ガスカートリッジを倒立させて取り付ける方法
をにより、ガスは液体のまま導管に送り込まれ
ます。
カートリッジが冷やされることなく安定供給し、
カートリッジが空になるまで燃焼し続けることが
可能です。