楽しい夏を家族、友人、恋人とどの様に過ごすかで
お悩みになっていますか?
今回は子供がいらっしゃる家族の参考になればと記事を
書かせて頂きます!!
○夏休み
もう、夏休みの予定は決まりましたか?
どうしようか検討中でしょうか?
そんな中、子供の夏休みにある宿題についても
悩んでいる方々がいるのではないでしょうか?
いろいろな夏休みの過ごし方がある中、今回は行楽や
レジャースポットの様な誰もがよく考える方法ではなく
宿題と遊びをからめて楽しんじゃう方法をご紹介します。
○宿題なのになぜ子供が楽しめるのか?
小中学生の子供がいらっしゃるお父さんお母さんが
夏休みの宿題にある中でも頭を抱えるのは「自由研究」ではないでしょうか?
それをサポートしながらただの宿題として終わらせるのではなく、子供が
興味をもったもので楽しんでしまうのです。
私の場合は中学生の息子がいて好きなテーマを子供に選ばせて
「プラスチックごみのリサイクルについて」
研究することになり、近くの魚市場に一緒に行き漁師さんに
プラスチックごみの行方を聞きに行きついでにおいしいものを食べたり、
市役所に回収されたごみはその後どうなるのか担当部署に聞きに行きついでに
市役所の自分の市の展示してある名産や夏なので原爆のこと等が展示してあり、
博物館のように回ったり目的以外にそこでできることを織り交ぜて宿題という
義務感から解放して楽しいことと一緒にこなしていくのです。
○親や同伴者におさえてほしいポイント
ついつい、親御さんは宿題を早く終わるようにあおってしまいがちですが、
一緒に遊ぶときはそうじゃありませんよね。そちらのバージョンで楽しんで
いきましょう。そして、宿題そのものはアドバイス程度で見守り、
自由研究がうまくいくよう楽しくできる様に声掛けをして
リサーチや実験の準備(移動や必要なものをそろえるなど)大いに協力します。
ただ、お友達同士で進める子供もいらっしゃるのでそういう場合は
本人任せるしかありませんね。
なんでも心もち次第で楽しくなるので一石二鳥のこの方法はいかがでしょうか。
○自由研究+遊びに行ったところ
●小田原魚市場
http://www.odawara-uoichiba.co.jp/
●小田原魚市場食堂
https://r.gnavi.co.jp/gct9500/