役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

手作りの消臭剤で靴の臭い対策ができる?作り方のおすすめを紹介!!

投稿日:

 

誰しもが気にしたことがある靴の臭い

 

毎回洗うわけにもいかないですし、そのまま

靴箱に入れていると臭いがこもって悪臭を感

じるようになってしまうこともあります。

 

特にジメジメと湿気が多い日には、靴の臭い

がなおのこと気になりやすくなってしまうの

です。

 

こんなときには、効果の高い消臭剤を手作り

して、臭い対策をしましょう。

 

今回は靴の臭い対策に効果的な消臭剤の作り

方についてまとめました。

靴はなぜ臭いがするのか?

靴が臭っていると足の汗を疑う人がいますが、

直接の原因ではありません。

 

そもそも汗そのものは臭うものではないこと

が科学的に立証されています。

 

足の臭いの原因は、雑菌が繁殖してしまうこ

とにあります。

靴

靴の中に蓄積されていく皮脂や垢などは、雑

菌の餌となりやすいため、餌を食べて繁殖し

た菌が臭っていくのです。

 

特に革靴はスニーカーやサンダルと比べて通

気性が悪いため、臭いが発生しやすい特徴が

あります。

 

毎日通勤時にはいているだけでも、無意識の

うちに菌が繁殖してしまいがちです。

 

さらに夏には高温多湿の環境になりやすく、

雑菌の繁殖に適しています。

 

臭い菌の餌と環境が適している靴の中は、ど

うしても臭いが発生しやすいのです。

 

靴の臭い対策ができる消臭剤の作り方

靴の臭いの原因は雑菌が関係しています。

 

消臭作用殺菌作用がある材料を使うことで、

市販で販売されている消臭剤に劣らないくら

いのパワーを引き出すことができます。

 

特に家族がいる場合は、消臭剤を手作りした

ほうがコストパフォーマンスが良いこともあ

ります。

 

幅広くアレンジができるので、楽しみながら

作ってみましょう。

 

ガチャガチャのカプセルと重曹とティーバッグ空袋で作る靴消臭ボール

 

コロコロと可愛い見ための消臭ボールです。

 

重曹は雑菌が出している老廃物を中和する力

があるため、強い殺菌力と消臭力があります。

 

これを利用して、重曹をカプセルに入れてお

いておけば、靴を履いてない間も簡単に脱臭

ができるのです。

 

家から帰ってきたらカプセルを入れておくだ

けなので、特別な作業が一切いらないのは非

常に楽ですね。

 

コーヒーかすは捨てずに消臭剤に活用

 

こちらは飲み終わったコーヒーのカスを使っ

た方法です。

 

コーヒーのカスには強い消臭力があり、臭い

の原因であるアンモニアを吸収します。

 

この吸収力は炭の5倍と言われており、科学的

にも強力な力があると認められているのです。

 

乾いたコーヒーのカスをペーパーフィルター

に入れて封をすれば、コンパクトな消臭剤の

出来上がりです。

 

邪魔をしないサイズでレトロな見た目の消臭

剤は、普段ドリップコーヒーを飲んでいる人

にオススメです。

 

作る際はやけどに気を付けて、粗熱を取って

から使用しましょう。

 

ブーツ・靴の消臭剤の作り方

 

ブーツのような長い履物でも、手作りの消臭

剤は使用することができます。

 

こちらは重曹や炭などの消臭・殺菌に優れた

材料を使用し、メンソールと精油でさわやか

さをアップさせているのが特徴です。

 

天然100パーセントのパウダーなので、雑菌と

蒸れを抑えながらも身体に優しい成分ででき

ています。

 

安全安心な成分にこだわりたい人におすすめ

の作り方です。

 

ナチュラルでおしゃれな靴の臭い用消臭剤の作り方

臭い対策用の消臭剤でも、おしゃれな見た目

や成分にこだわりたいという人におすすめ

作り方です。

 

おしゃれな消臭剤を使って、清潔さと女性ら

しさをアップさせましょう。

 

ナチュラルな消臭芳香剤の作り方

 

重曹を使った消臭剤も、ペーパーで綺麗に包

んでリボンをかけると、とてもナチュラルで

可愛らしい見た目になります。

 

これなら来客があった際に玄関で使用してい

ても恥ずかしくないですね。

 

ペーパーをカラフルなものにしたり、リボン

の代わりにレースを使って結んだりしても可

愛らしいですね。

 

靴の種類によってデザインを変えてみるのも

楽しいでしょう。

 

アロマ消臭スプレーを作る 作り方 ニオイケア エチケット 除菌

 

臭いが気になった時にすぐ使用できる手作り

アロマ消臭スプレーは、忙しい人でも手早く

除菌できます。

 

シュッと一吹きするだけで、ナチュラルな消

臭・除菌成分が靴内部に行きわたるので、臭

いが気にならなくなります。

 

外出した後や靴を履く前など、好きな時にす

ぐ使用できるのは手軽ですね。

 

アロマは自分の好みで配合できるので、好き

な香りを探しながら作るのもおすすめです。

 

動画のようにシンプルな容器に入れたり、

みのデザインをした容器に入れたりすると楽

しいですよ。

 

靴の臭い対策は、放っておくと強い悪臭に代

わってしまうので、日頃から消臭ケアを行う

のが良いでしょう。

 

手作りの消臭剤は、人数や靴の足数に合わせ

て作ることができ、デザインや配合する材料

も工夫できます。

 

臭いケアをしながら手作りする楽しさを味わ

えるので、手作りに挑戦してみましょう。

 

-手芸, 掃除, 生活

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.