役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

ネオンテトラと他の魚を混泳させたい方必見!!飼育方法を紹介!!

更新日:

 

丈夫で育てやすく、安価な事から

熱帯魚の中でも人気が高いネオンテトラですが、

 

その温和な性格から群れで泳がせたり、他の

魚と混泳させたりしてもトラブルがおきづら

く様々な楽しみ方が出来ます。

 

ですが、

中には相性のいい魚と悪い魚がいるようで、

ネオンテトラと他の魚を混泳させるにはどう

したらいいのでしょうか。

 

そこで今回はネオンテトラと他の魚を

混泳させる際

  • ネオンテトラと混泳出来る魚
  • ネオンテトラと混泳出来ない魚
  • 混泳方法
  • 注意点

などをご紹介します。

 

ネオンテトラと混泳出来る魚

・グッピー

グッピーはネオンテトラと同じく温和な性格

で、餌を食べるスピードも同程度なので問題

なく混泳させられます。

 

またグッピーは飼育していく上で

どんどん繁殖して数が増えるので、ネオンテ

トラと混泳させる事で繁殖を抑え、過密飼育

になるのを予防するメリットがあります。

 

・コリドラス

コリドラスは水槽の低層付近に居る事が多い

ので、水槽の中層付近を泳ぐネオンテトラとは

活動水域が違いお互い意識する事もなく混泳

させやすいです。

 

餌の種類も違うので、どちらかに餌を取られ

餓死する心配もありません。

 

・シュリンプ

他の魚との混泳が難しいとされるシュリンプ

との混泳も可能です。

 

こちらもネオンテトラとは活動水域が違うの

でトラブルなく過ごせますが、稚エビは餌と

間違い捕食対象になる可能性があるので隔離

します。

 

・シグリッド

ノンストレスの飼育下では群泳して外敵から

身を守る必要がなく個々に泳いでしまうので、

シグリッドなどの縄張り意識が強く、やや攻

撃的な魚を1匹混泳させて適度なストレスを

与えます。

 

ネオンテトラは群れで泳ぐ姿がとても美しいの

で、若干のストレスを与えて群泳させましょう。

また、その方が長生きする傾向があるそうですよ。

熱帯魚

 

 

ネオンテトラと混泳出来ない魚

・エンゼルフィッシュ

エンゼルフィッシュの成魚は体長10㎝を超え

るため、Sサイズのネオンテトラでは口に入っ

ていまい餌として認識され捕食対象になって

しまいます。

 

・チョコレートグラミー

チョコレートグラミーは一般的な熱帯魚と住ん

でいる水質が違い、酸性度の強いブラックウォー

ターなど特殊な水で飼育する必要があるので

飼育がかなり難しく、混泳させる事は出来ません。

 

・セルフィンプレコ

セルフィンプレコは稚魚の頃は

大人しい性格ですが、成長とともに気性が

荒くなり小さな熱帯魚は捕食対象になって

しまいます。

 

また、深夜に目が見えずに動けない魚を舐め

殺してしまう事もあるので、混泳には向きません。

 

・リコリスグラミー

リコリスグラミーのように極端に臆病な魚は、

1種類だけで飼育してあげなければ草影や物陰

に隠れてしまうので、混泳での魅力を発揮出来ません。

熱帯魚

 

 

混泳方法

ネオンテトラは水槽の中層付近を泳ぐので、

他の魚と混泳させる際は活動水域の違う魚を

選ぶとスッキリして綺麗ですよ。

 

また、ネオンテトラや他の魚の隠れ家となる

水草などを入れるのもおススメです。

 

 #6.カラシン中心の混泳水槽~我が家の熱帯魚~

 

 

注意点

混泳を成功させるには、あまり体の大きさが

違う種類を入れてしまうと、餌として認識さ

れてしまうので、同サイズ程度の魚を選びます。

 

また、気性が荒い魚は他の魚を攻撃して殺して

しまう事もあるので混泳は避けましょう。

 

餌を食べるスピードが極端に違っても、どちら

かが餓死してしまう恐れがあるので注意が必要です。

魚

 

 

まとめ

✔ ネオンテトラと混泳出来る魚
(グッピー、コリドラス、シュリンプ、シグリッド)

✔ ネオンテトラと混泳出来ない魚
(エンゼルフィッシュ、チョコレートグラミー、
セルフィンプレコ、リコリスグラミー)

✔ 混泳させる際は活動水域の違う魚を選び、
隠れ家となる水草を入れる。

✔ 混泳させる魚は体の大きさや気性、餌を
食べるスピードなどを確認して選ぶ。

 

ネオンテトラの関連記事

 

-ペット, 生活

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.