役立つ情報サイト

Japan Treasure Media search

初心者でも簡単!!クリスマスローズの育て方を紹介!!

投稿日:

 

クリスマスローズは人気の高い多年草で、

美しく可憐な花が春の訪れを知らせてくれます。

寒さに強く、霧にあたってもあまり枯れる事

がないので育てやすい植物といえるでしょう。

 

また、

かつては濁った花色の物ばかりでしたが、品種

改良により濁りのない整った花が誕生しました。

色や形のバリエーションも多く好みの品種を育

てる楽しみもあります。

 

今回、そんなクリスマスローズの

  • 植え付け
  • 水やり、肥料
  • 植え替え
  • 増やし方
  • 注意する病気や害虫

などをご紹介します。

 

植え付け

植え付けのさい注意しなければならないのは、

クリスマスローズは毒草なので、作業する時

は必ず手袋を着用してください

 

庭植え

[用意する物]

・苗

クリスマスローズの植え付けは10月から12月

の生育期が適期となります。

水はけが良く、中性に保った土に植えましょう。

 

直射日光に当たり過ぎると葉っぱが痛んでしまう

事があるので、半日陰に植えつけます。ただし、

時期によって日当たりを変えたほうが良いので、

初心者の方は鉢植えがおススメです。

 

鉢植え

[用意する物]

  • 苗よりも一回り大きい鉢
  • クリスマスローズ専用土
  • 鉢底石
  1. 鉢の底に鉢底石や軽石を敷き、土を1/3程入れ
    ます。

水はけの良い用土が適しており、市販のクリス

マスローズ専用土がありますので、それを利用

する事をおススメします。

  1. 苗をポットから取り出し、根に付いた土をほぐ
    します。根が広がるように土の上に置き、苗が
    ぐらつかないように土を入れます。
  2. たっぷりと水をあげ、10月~4月は日当たりの
    良い場所、5月~9月は直射日光を避けた半日陰
    で管理しましょう。

植え替え

 

 

水やり・肥料

水やり

クリスマスローズは乾燥に強く湿度に弱い

で、水やりが頻回になると根腐れをおこして

しまいます。

 

土の表面が乾燥してきたら鉢底から染み出る

程に水やりをしましょう。

 

また、夏は夕方、冬は朝方にと季節ごとに水

やりのタイミングを変え、株元のみに水が当

たるようにします。

 

肥料

緩効性の化成肥料を元肥とし植え付けのさい

土に混ぜこみ、その後10月、12月、2月の3回

同じく緩効性の化成肥料を追肥します。

 

また、10月~4月の生育期に週に1回薄めた液

体肥料を水やり替わりにあげてもいいでしょう。

 

ただし、休眠期である夏は、肥料を与えると傷

んでしまうので控えます。

ガーデニング

 

 

植え替え

クリスマスローズは根の生育が旺盛なので、

約3年で根詰まりをおこします。

 

根詰まりを放置すると次第に枯れてしまうの

で、3年に1度一回り大きな鉢に植え替えるか、

株分けをして同じ大きさの鉢に、新しい土を

入れて植え替えをしましょう。

 

植え替え時、黒く腐った根は切り落とし、土は

湿らす程度で当日は根腐れ防止のため、水やり

をしません。

作業をする時は、手袋を着用する事を忘れない

で下さいね。

 

クリスマスローズの鉢植え(秋の植え替え)

 

 

増やし方

クリスマスローズは株が大きくなると株分けで

増やす事が出来ます。

 

株分けの適期は10月~12月となり、あまり

小さな株は株分け出来ないので、一つの株から

7~8芽出ているものが株分けの対象となります。

 

  1. 株分けするクリスマスローズの鉢を、下から
    トントンと叩き大株を抜いたら土を落としな
    がら根をほぐします。
  2. さらに根を水で綺麗に洗い、乾燥させないよ
    う気をつけながら1株に2~3個芽がつくよう
    に切り分けます。
  3. 後は新しい土に植え付け同様に植えます。

花 クリスマスローズ

 

 

注意する病気や害虫

ベト病

多湿の時期に発生しやすく、初期症状は葉に

生気がなくなり淡黄色の斑点がでます。

さらに症状が進むと斑点が黒色になり、その

年は花を期待できなくなります。

 

黒死病(ブラックデス)

黒死病はウイルス性のとても厄介な病気で、

植物の体内に寄生します。

 

一見元気に発育していた植物が突然発病する

こともあり、葉や花などに黒い斑点が出て、

株が委縮する症状がでます。

 

発症した株は廃棄する他なく、発症した場所へ

も数年間は植えてはいけません。

 

害虫からの感染や、株分けなどの際の器具から

も感染しますので、しっかり消毒してから使用

するようにしましょう。

 

害虫

・ハマキムシ

ハマキムシは葉を巻いて中に潜み、クリスマス

ローズの美観を損ねるだけでなく、蕾を食べ奇

形の花を咲かせたり、光合成を妨げたりという

被害を生みます。

 

また、成虫は1度に200粒程の卵を産むので、

大量発生する前に卵や幼虫がいる葉っぱごと

摘み取って処分します。

 

・アブラムシ

アブラムシは植物の栄養を吸い取って弱らせる

だけではなく、植物にとって脅威的な被害をも

たらす黒死病の媒介もする害虫です。

 

メスだけで産卵可能で、毎日卵を産み、10日程

で成虫になったメスがさらに毎日卵を産むという

繁殖力の強さも厄介な特徴のひとつです。

 

被害が拡大する前に薬剤などを散布し、早めに

駆除しましょう。

葉っぱ

 

 

まとめ

✽ 10月~12月の生育期にクリスマスローズ
専用土を使い植え付ける。

✽ 毒草なので、植え付けのさいは必ず手袋を
着用する。

✽ 湿気に弱いので、土の表面が乾燥してきた
ら水やりをする。

✽ 夏は休眠期のため、肥料は控える。

✽ 根詰まり防止のため約3年に1度植え替える。

✽ 1株から7~8芽出ているものは株分けで増や
す事が出来る。

 

-ガーデニング, 生活

Copyright© Japan Treasure Media search , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.